忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお休み。
でも、やることは山のようにある。


目を覚まし、朝食を済ませてから頼まれた洗濯物を干すところから始める。
雨もとりあえず止んでくれたのが嬉しいところ。
そしてそれに平行するかのように、風呂場をカビキラー処理をして放置。
全部干し終わったところで、綺麗に流せばカビ落とし完了(ーωーb


そして、部屋のあちらこちらを掃除機で綺麗にし始める。



・・・・今日って休日だよね?
世間的にもそうだし。
徐々に良くなってくる天気。
外を眺めながらふと思う。


「ドライブ行きたい」


掃除を終わらせたと同時に、身支度をして愛車に乗り込み、いざ出発。
目指すは、箱根。


結果から言えば、気持ち良いドライブを堪能することができた。
気温もちょうど良いし、景色も良い感じ。
ただ、箱根の山周辺ではまだ曇っていたところも多かったが(苦笑
やはり山の天気はなかなかに気まぐれらしい。


と、ちょっと遠出をして気分転換をしてきた1日。
本当は朝早くに起きられたらと思っていたのだが、昼過ぎあたりでも行きたくなってしまったのだからしょうがない。
たまには愛車でも思いっきり走りたいものだ(ーωー
PR

主はどっちかっていえば、車に乗り続ける方がいい。


むしろ、出来る事ならそちらを選択したいぐらいである。



理由として、お尻の痛さにはっきりと差が出るからである。




電車では座ってると、下手すれば30分程度で痛くなってくる。


そんな中合計1時間半とか2時間近くもゆられていると、お尻の肉が取れるんじゃないかって思う。


その点車だと、乗り込む車にもよるが多少はマシな事が多い。


ものによっちゃ2時間半運転してても疲れないシートがあるぐらいだ。


その辺の設計具合は流石としか言いようがない。



今も帰りの電車に揺られながらこの文章を作成しているのだが・・・・


ものっそい痛くなってきているのです(;ω;


それだったら「立てばいいじゃん」なんて言われそうですが、


長距離運転で地味に足の疲労も来てるので、できることなら座ってたい。


でも、お尻は犠牲になっていく・・・・


このジレンマと戦いながら、電車に揺られております。



・・・腰もきつい(ーωー;;



あぁ~~、お尻揉みしだかれたい(マッサージ的意味で)

これ、地味に違うと思っている。
具体的な分け方としては、”片付けができるかどうか”。

ほら、アイマスの「おはよう朝ごはん」の歌詞でも、”片付けも料理の内”という一節があるじゃないですか!
だから、料理を作れても料理が出来るとは限らないと思うのです(ーωー



多分わかりやすい一例だと、「祝日とかに普段作らないお父さんが料理をやる」というイベント。
今じゃ主夫という言葉もありますし、できる人も増えてきていると思うので少し前によくあった話と捉えていただければわかりやすいかと。

漫画などでも表現されるパターンとして、子供達のためにお父さんが休みの日に料理を作る。
失敗したり美味しくできたりといくつかパターンが分かれるが、今回保留とする。
その後、荒れ果てたキッチンの描写がよく出てくるかと思われる。
そして、お母さんが苦笑いしたり困ったりするというね。


この場合、「やればできる」という状況も含まれるのだが、
主としては「なら終いまでやってほしい」と思うところである。
その辺は、よくカフェのマスターにも思うところなのだが・・・(ーωー;


なので、きちんと片付けまで出来る人は”料理が出来る”と言えると思う。



蛇足だが、レシピ頼りで、決まった食材でしか作れないけど、片付けまで出来る人は”料理が出来る人”として胸張っていいと思ってる(ーωーb




んで、急になんでこんな記事を書いてんだお前と思われそうだが、
カフェのマスターのやらなさ加減が割とキテるからです。
(ーωー#
今後ワシ辞めたら、キッチン荒れてくんだろうなぁ・・・・(苦笑
明日の陸送バイト。
何を運ぶのかの連絡を数時間前にようやっと受けられたわけですが・・・
その車種に思わず主のテンションが急上昇!
さらっとした車名しか出されてないので、どのグレードか確信が得られてないですが、
とりあえず好きなシリーズであるのは間違いなさそう!
しかも、運ぶ先がちょっと遠目の場所なのでじっくりと乗っていられるというね
やったぜ♪


更に、今回は運んだ先で車を引き取ってくるということで、
帰りも車に乗ってこれるというオマケ付き。
今まで待ち望んでいた展開が遂に来て、もうワクワクしっぱなしです。
向こうで乗る車はまだ判明してないですが、この際乗って帰ってこれるという事実が大きいのです。


ただちょっと惜しかったのが、もう一台運ぶ予定だった車がキャンセンルになってしまったこと。
その車も結構楽しい車だっただけに、残念ですね。


とりあえずは、明日はテンション高めで仕事に励んでいると思います(ーωーb


※車名に触れないのは、仕事を終える前に触れると後々面倒なことになったら嫌なので、
今はあえて伏せてます。
お客さんが長居してしまって、結果22時過ぎには閉店をしているお店が、
23時半閉店処理完了。
そっからおよそ1時間ほどかけて帰宅で、すっかり日付またいじゃってるわけですよ。
明日も地味に朝早いのになぁ(汗
でもまぁ、陸送バイトよりは多少余裕あるからまだマシですけどね(苦笑


今日のバイトでは、カレールーのちょっとした試作。
今までは香辛料と小麦粉をまとめる程度しかやってなかったですが、
今回は市販ルー並みのものに近づけないかと思いましてね。
いわば、お湯に溶かすだけでOKという状態ね(ーωーb

ただ、失敗しましたけどね(苦笑
最初っからうまくいったら苦労しないですわな。
まぁ原因の一つが、配合を完全に間違えていたことなんですがね(汗
しっかりと調べ直さないとなぁ。
記憶頼りは、やっぱりまだ危険ですな(ーωー;


とりあえず、これが作れるようになるともう一息カレー作るのが楽になりますからね。
うまいことレシピを見出したいですな。


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ