忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事以外の予定もちょいちょいと入っていた関係で、
家でのやる事が思いの外手をつけられていない主です(ーωー;
ある意味充実した日々なので、ブログを書くネタは尽きないのがいいのですがね。

ただ、家でやろうと思っていた事に着手できないもどかしさもあるのです><;



因みに今日は午前中に仕事を消化して、
午後には相方さんと外出。
何気に移動距離もあったので、帰ってきたらそれなりの疲労感に襲われましたね。
夕ご飯、とても美味しく感じました♪
そうでなくても、美味しくなるように作りましたがね( ̀・ω・ ́)



それにしても、じょじょにiPhoneの画面の割れ具合が悪化している気がしますね(汗
近々、直しに行かなくては(ーωー;

それでは、この辺で。
PR
今日・・・もう日付変わって数時間なので昨日ですね(汗
のんびりお話したり遊んだりしてきました。

メンバーは相方さんと相方さんの友人さん。
そして、今回初めてお会いした友人さんの彼氏さん。
あ、誤解ないよう書いておきますが、相方さんの友人さんは女性です(ーωー


さすがにいきなり親しみのあるやりとりはできなかったのですが、
時間経過とともに徐々に距離を近づけていきまして。
最終的には少しノリ合うぐらいには打ち解けることが出来ました。



ふと言われたのですが、その彼氏さんと自分は少し似ている要素があるとのこと。
それも打ち解けていけた要素だったのかもしれませんね。



とにかく、楽しい1日を過ごしてきました。
また別の機会があったら、遊びに行きたいですね。


ではこの辺で〜
今日は地元のやつとゴルフの打ちっ放し練習へ行ってきました。
どうやら、近いうちにゴルフのコンペに行ってくるらしいです。
それも幹事ポジションで。
ただ、彼の腕前は主よりも・・・というより、壊滅的と言っても差し支えない状況。
今回自前クラブを持ってこず練習場のクラブを借りて練習してましたが、
一応持っているらしいです。


さて、先ほど壊滅的と表現しましたが、具体的にはどのぐらいの腕前なのか。
まず、まっすぐ飛ばすことができません。
また、高確率でダフっていて、ドライバーに関しては空振りすることもしばしば。
・・・コンペ、大丈夫なのだろうか(ーωー;


とりあえず基本は自己練習をまかせつつ、自分もスイングの確認。
ただ、多少なりともアドバイスできればなと思いつつ、借りたクラブでも試打。
自身のがヘッドが重くしなる仕様で、借りたクラブはヘッドも軽めでしならない仕様。
ほぼ真逆と言っていいので、正直アドバイスができるのだろうかという疑問。
さらに言えば、普段使っていないクラブで当てることができるのかという所もありました。



でも、蓋を開けてみたら以外となんとかなるもの。
もちろん綺麗に当てる事なんて出きませんでしたが、最低限まっすぐ飛ばす程度には当てる事ができましたね。
その為に、スイング方法は全く意識を変えてやってましたが。
その感覚をなんとかフィードバックしつつやってもらいましたね。
役に立ったかはわかりませんが、最終的に彼の手の皮が剥けてしまったので途中棄権してました(汗
大丈夫だろうか(ーωー;

自分は自分で、感覚を思い出したりしつつ、普段と違うクラブで遊んだりしてましたね。
後半数発程フェイスにきちんと当たってて割と綺麗な当たりも出たりで、ほっこり。


次のラウンド、いつ行けるだろうかな
ツイッターでもちょっとレポを書いてましたが、NDロドスタを試乗してきた主です。
今回車両をお借りしたのはマツダ湘南台店さんのロードスター。
色は白。ATパターン。
せっかくなので、オープン仕様で乗ってきました。
今のってセンター部分のみで留められているんですね。
NAのロードスターは左右でしたし、他のも左右にそれぞれ留め具があるタイプだったのでちょっと新鮮でした。
というより、一人でも手軽に外せるのはいいなとも思いました。


走ったのはお店周辺をぐるりと回る程度。
どうしてもショールームの試乗となると、近場を走るのが精一杯ですからね。
その辺はしょうがない。

乗り心地については先ほども述べていた通りツイッターでつぶやいていましたが、
端的に言えば街乗りでは楽に運転出来、おもしろそうな雰囲気も感じる事が出来た。
といった具合です。
思わず、欲しいなぁと思うぐらいには好感触でした(ーωーb


また機会があったら、今度はワインディングで走りを確かめてみたいですね。
それでは、この辺で。
12時前にお昼を食べたと思ったら、夕飯を摂ることが出来たのが22時半のこと。
10時間半も絶食するとは思わなかったです(ーωー;


一応水分補給はしていましたが、流石に夜になってからはエネルギー切れで動きが鈍かったですね(汗
やっぱり人も、適度にエネルギー補給はしてないときついですね。



因みに何故そうなったかというと、まず仕事が終わったのが18時半ごろ。
その後しばらく他愛もない話をすることになり、終わったのが19時半過ぎ。
そこから実家を目指すことになったのだが、愛車に乗り換えなければならなかったので一度家に寄り道。
横須賀線が遅延していた影響もあって、予想よりも遅れながら家に到着し改めて実家へ移動。
そこで幾つか荷物を受け取ったり、新しくなったキッチン周りなどを軽く見て回ってからようやっとの帰還となりました。

本当に、予想以上に遅くなってしまいました(ーωー;;



もちろん途中で補給するという選択もできたわけですが、
実家で受け取る物の一部が今日中に食べたほうがいい物があったんですよね。
それだけじゃなく、相方さんともご飯ともにしたかったというのもありますが。
結果的に、一緒の夕ご飯が出来て良かったです♪

因みに相方さんは待っていたというよりは、仕事が遅めだったので結果的に同じ時間ぐらいに帰ってきたのです。
夜遅くまで、お疲れさま(ーωー


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ