平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日お昼に魚焼きグリルを使ったので、天板と扉とを別々にして洗っておいたのです。
そして、それを元どおりに戻し元の位置へと収納させようとしていたわけですが・・・ その組み立ての最に扉部分を誤って落下。 結果として、一部のプラスチック部を破損させる形に( ́・ω・ ̀) 一応大事には至らず、そのままでも使用可能と思われる。 ただ、何もしないのもちょっと気になったので、手持ちの接着剤を用いて簡単に修復。 あまり綺麗には修復出来なかったけれども、まぁやらないよりはマシかなと。 そんなちょっとやっちまった報告の日記でございました。 では、この辺で(ーωー PR
気づいたらそんなにも期間が空いていたという事実にちょっと焦る主です。
何が2ヶ月ぶりかって話ですが、 動画の投稿が2ヶ月ぶりになってしまったのです(ーωー ちなみに、最後に投稿したのが6月の半ばの事。 ようやっとの再開となりました(ーωー;; とりあえずはまた動画もいじり出したので、 ちょいちょいとこの調子で更新進められたらいいなという希望的観測。 いつもこの後に続いていかないから困る(汗 自分の事なので、自分でやっていくしかないわけですが。 いかにして、モチベ保てるのか本当に知りたい所存( ́・ω・ ̀;)
昨日のうちに更新って思っていたのに、気づいたら眠りこけてしまって朝ですよ(ーωー;
どうも、おはようございます。 さてと、昨日は昨日で久々に作業に打ち込んでおりました。 いい加減投下させておきたい動画をちこちことと作っていた訳です。 とりあえず、ようやっと一区切りつくあたりまでは出来上がったので、後はちゃちゃっとまとめちゃえば完成。 進行具合を表すならば、80%と言ったところでしょうか。 多分今日も作業を進められたら、無事に投下できるかと。 問題は、どこまで残りの20%に力を注ぎ込むか。 凝りだしたら、その20%を終わらせるのも大変ですからね(汗 力の入れ具合というのは、難しいものです(ーωー
今日は、高校時代の仲間とともに映画鑑賞へといってきました。
今回視聴してきたのは、ジュラシックワールド。 主自身、ジュラシックシリーズは初代ジュラシックパークとロストワールドを見たことがある程度。 なので、随分と久しぶりにジュラシリーズを楽しむ形となりました。 多分、色々と他シリーズでのことがちりばめられてたりしていたと思いますが、 自分はあからさまな部分以外はピンとこなかったです(汗 ただ、中身としては他シリーズを知らなくても十分楽しめる内容なのでその辺は心配なかったですね。 それに、とても迫力的で面白かったですな♪ 今回見てきた3D効果も、IMAXだったおかげか全体ではなく奥行きを表現するのに使われていたので目も疲れにくく楽しめたのは嬉しかった。 中身についてはあっちこっちでレポが載ってたりするでしょうし、 実際に見ていただいた方がいいと思うのでその辺は割愛。 ただ、やっぱり恐竜が襲ってくるシーンとかは思わずビクッと身構えてしまったりと、 ハラハラもさせてくれましたしね。 見終わったら汗だくになるぐらいには、見入ってました。 まだ見てない方は、是非映画館にて視聴をお勧めします(ーωーb
今日は愛車でちょいとお出かけ。
まだまだ日中日差しが強くて暑いけれども、ドライブは良いものですな〜♪ ドライブはいくらやっても飽きる気がしませんね( ̀・ω・ ́) 消耗品やら通行料などが気にならなければ、どこまでも行ってしまいそう>< ただ今日は、妙に眠気にまとわりつかれましたね(汗 走っている時の睡魔なんて、危険以外の何物でもないですしね(ーωー; なので、あまり無理しない範囲で戻ってきました。 そして、帰ってきてからどうしたものかと考えつつ・・・ 睡魔に勝てずベッドへダイブ。 そのまま気づいたら、2時間ぐらい眠りこけてましたな(苦笑 蓄積した疲労とかが顔を覗かせてきたって事でいいのかな? んで起きてからは夕飯を食べて、お腹を満たすと。 いただいてきたというトウモロコシ、塩茹でしたら美味しかったですな♪ 採れてからそう日数も経ってなかったらしいので、新鮮だったから余計にね! ごちそうさまでした(ー人ー |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|