平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
関東圏内でも、最高で10cm程の積雪予報が出ていますね。
そういや去年の今頃にも雪が降ったような。 2月・・・・8日・・・・う、頭が・・・。 (ただ言いたかっただけ) そういえば、あっちこっちで記録的豪雪が去年の2月にありましたね。 しかも主も立ち往生しました(苦笑 あの時は、本気で死ぬかと思ったからな〜(ーωー; 今だからまだ笑い話にも出来ますが、当時は本気でしゃれになってなかったですからね。 まさに、命がけのヒッチハイクをしました。 そんな訳で、明日の仕事は電車で出勤する事になってます。 両親と一緒に電車出勤というのも珍しい話。 いつもは車ですからね。 足下にも気をつけていかないとね。 皆さんも、明日は雪にご用心(ーωーb PR
昨日のオールの影響か、少しサイクルがズレている主です。
あまり眠くない(ーωー いやまぁ、夕飯食べて少し経ってから居眠りしていたせいもあるとおもいますがw お腹が満たされた後って、心地よくて眠たくなるよね〜。 胃酸が食道やら喉に悪影響及ぼしそうだけど(汗 さてと、今日はというと目を覚ましてから支払い手続きの物を2件消費。 1件はすっかり支払い忘れていた案件で、もう1件は急遽発生した案件。 後者に関しては期日も決まっているので、忘れる前にととっとと支払っておきました。 前者のが特別期日無かったからヤヴァかったよね(ーωー; そういう意味では、今日は一応やろうと思った事をすぐ実行に起こせましたね。 普段アレやろうって思ってから、やるまでが長い事が多い訳ですが(汗 となると、やるべき事も自分から意識的に”やろ〜”って思う為にはどう働きかけたら良いのだろうな。 自発的にっていうのが重要ね。 意識するしかなさそうだから、難しい(ーωー; 怠け者体質と上手に付き合う方法、ゆるりと見つけていきます (改善するとは言ってない)
ども、おはようございます。
でも主は、これから寝ます。 この後お風呂に入って、暖まってから寝ます(ーωー 今日予定が無くて本当に良かったと思う(苦笑 逆を言えば、ここまでの無理をしたのは予定が無いからだ! 一応書いておきますが、やる事はありますよ?(汗 それにしても、夜通し遊ぶというのは久々にやりましたね。 車移動も合計だと7時間ほど。 距離にして300km! いやぁ、なんだかんだ大移動になってましたなw 折角ラフィネ行ったってのに、それ以上に体を疲れさせている気がしてならないですがねw いいや、とっとと風呂入ってくるぞ〜。 では(ーωーノシ
明日は前から分かっていたとはいえ、変則的日程で入ったお仕事。
しかも時間が18時からとなると、色々と厄介ですね(ーωー; それまでの時間、上手い事使えないものかと今思案中です。 う〜ん・・・適当に家で作業して、頃合い見て現地に向かうぐらいしかないかなぁ(汗 後は、現地周辺エリアの用事を見いだして、それを済ませてから仕事場へと向かうか。 ・・・・ちょっと難しい時間の使い方になりそう。 もう、車でも持ち出して、行きと帰りにドライブでも洒落込んでしまおうかな。 駐車代がなんじゃい! 主にドライブの時間を楽しませろ!! うぅ・・・駐車代がもうちょい安かったらお財布にも優しいんだけどなぁ(´・ω・`) 多分明日も電車移動していると思います。 血迷ってなければ。 後コレだけは言える。 主の明日の食生活は乱れる事間違いなし。 絶妙な頃合いに仕事があると、そのままスルーしがちですからね(苦笑 あ、でも終わったら食事の流れになるらしいんだよな。 んじゃ、そこまで乱れる事は無いか。 さてと、ゆっくり身体休めよう。
すっごく偏頭痛がいたい〜〜〜〜><;
久しぶりにガッツリと襲われてますorz 今は少し落ち着いてくれてますが、まだ主張はしてきてますね(ーωー; うぅ・・・早く沈まれーーー!!わしの左側頭部ーーーー!!!!! こうやってると、元気そうだよねw でも本人的には、結構痛いよ(汗 今日はまたカレー仕込みですよ〜。 しかも、細かく分量もメモらなきゃいけなくて、かなり面倒だったよ〜〜 だって、割とざっくりと入れている部分もあるから、はっきりと量が分からない所もちらほらある訳ですよ(ーωー; それを無理矢理数値化する作業は、頭痛くなって・・・ あ、だから今主の左側頭部に痛みが具現化しているのか!! はい、ただのこじつけでした〜 |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|