忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週月曜日にクラッチが壊れ、そのまま保険会社の積載車に一時お預け。
次の日の朝一には工場へ受け入れのお願いをし、すぐに保険会社へ搬送のお願い。
そして、持ち主不在のまま受け入れ・故障箇所のチェックという流れへとなりました。


んで、その後掲載されたブログの写真と電話で状況を把握したわけなのですが・・・・
きちんと見に行かないままなのもどうかと思い用事で横浜に行く前に少し立ち寄りました。
流石に連絡も無しだったので、工場関係者に「何か今日ありましたっけ?」って聞かれてしまいましたが(汗

突然の訪問、失礼いたしました(_ _



んで、改めて見てきましたが、がっつりとベアリングがへしゃげてましたね。
元々の形がどうだったのかがわからないレベルです(汗
他には、周辺部品が外されていたので、少し眺めたりしてきましたね。
いやまぁ、ほとんど構造知らない身からしたらどれがどうあったのかなんて分かってないんですが(汗
でもやっぱり、どんな具合かは見ておきたかったですからね。


んで、肝心の交換パーツ・見積もりについては今日まとまったみたいですね。
ただ、その連絡の電話に出られず、明日改めて聞かなければなりませんが。
どのぐらいになったのだろうか(ーωー;
PR
ふとした時に見た番組やCM。
新しいものから古いものまで。

たまにだけど、急に見たくなるものがある。



さっき見たくなってつい検索をかけたのは、BOSSのCMである。
pepperくんの登場する回が見たくなって、Youtubeさんにて検索。
最初にニコニコさんで検索をかけたのだが、残念ながらヒットしなかったのだ。
んで、Youtubeならばどうかと思ったら、見事にヒット。
工事現場でのCMを見ることができた。

それだけじゃなく、家庭編というのもあるようでそっちも一緒に視聴。
ちょっと口悪いpepperくんも、それはそれで愛らしく思える。


BOSSのCMは割とツボ。
ちょっとシュールだったり、思わずフッと笑ってしまうような内容なのがいい。
SMAPがコンビニで買い物していくパターンもあるようで、北島三郎さんがアメリカンドックを持って出ていくのも結構好きでだった。

さっき見てきたばかりなんだけどねw



自然とテレビから離れてしまった身ではあるのだが、
主の知らないだけで面白い番組もCMもやっているんだと思う。


どこの媒体においても、見る人・聞く人・読む人が楽しめるものを提供してくれるのは嬉しいしありがたい。
自分の動画も、そういう風にできていたらいいな(ーωー
今まで色々と不具合が報告されていたので、アップデートをためらっていたわけですが・・・
今日思い切ってアップデートへと踏み切ってみました。


後々はYosemiteが中枢になるでしょうから、そろそろあげてもいいかなと思いまして。
それに、変わったデザインにも慣れていかないといけないですしね。


機能としてはまだ試してないのでなんとも言えませんが、
とりあえず不具合は現状未確認。
このまま何事もなく使えるといいんですけどね。


それ以上に、自分はJavieの不具合に頭を抱えております(ーωー;;;
もう書き出し処理をあれこれ試しているだけで半月。
未だに解決の糸口が見つけられないので、困り果てております。

ここまでくると、Adobeのソフトへと移行して作った方が早いのではないかと思えてくるレベル。
使えるのになぜ今までJavieを頼っていたのかと言われたら、単純に慣れの問題もあります。
あと、Adobeさんのが上手くいじれなくて軽く断念したのも・・・(遠い目


機械音痴は、適応能力が低いからこういうとき大変です(´・ω・`)
もう5年も使っていた鞄が、流石にボロボロになり過ぎていたので新調する事に。
調達場所は秋葉原エリア。
手頃なのが無い物かと捜索するが・・・そう簡単に見つけられないのがちょっと大変だった所。
んで、今回は結構妥協する形で選びました。
もうね、肩掛けが無いのは流石に手が痛いのですよ(ーωー;


今回買った鞄は、3000円ちょっとの代物。
早速ざっくりと入れ替え作業をした訳ですが・・・
改めて今まで使っていた鞄が優秀だったんだなぁと実感。

まず、今の時代17incのノートがあまり無いのもあって、サイズがギリギリ。
本当は2000円弱の鞄で使い勝手良さそうなのあったのに、サイズが小さい為に断念。
んで、新しい鞄のでも割とギリギリなサイズ。
なんとか入るレベルです。
ともなれば、自然と容量も若干少なくなっていると思われる訳で・・・(ーωー;
他にも、中の区切りがまたちょっと仕様が違うので、何処に何を入れるのかを考え直さなくてはならないのがちと大変。



改めて今までのが掘り出し物だったなと思いつつも、
新しいのもいい感じに使えればなと思います。
まだ使い始めて初日だしね、じっくり慣れてこ(ーωーb
実は、今月頭ぐらいから傘を忘れっぱなしの主。
雨が降ると、家にある他のストック傘を使って居た訳ですが。


いつ頃からあったか分からないビニ傘を使っていた訳ですが、
遂に使い物にならない状態にまでボロボロ(ーωー;
閉じるのすら若干困難になってしまいましたし、何より骨組みがめちゃくちゃな事に(汗
骨をなんとかしようとしてたら、ビニール部分を突き破っていましたしね。


そんな訳で、ボロボロにしてしまった傘は今日でお役目ごめん。
お疲れさまでした。



さてと、明日はちょっと仕事用の書類を受け取りにいかないとなぁ。


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ