忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[2805] [2804] [2803] [2802] [2801] [2800] [2799] [2798] [2797] [2796] [2795]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々話題あるはずだけれども、今日は晩御飯のお話。

今回は、オレンジブーケ(オレンジ色したカリフラワーみたいなもの)を食材として使いたい。
ならば、シチューにしちゃおう!という安直な発想である。

あ、なんかノリがクックパッドちっくだけど、分量は適当だからね(ーωーb
作る場合は、フィーリングですぞい!


用意する材料は...
・鶏肉 1枚
・オレンジブーケ 1/2株
・ジャガイモ 大きめ1個
・人参 1本弱
・玉ねぎ 大1/2個

味付けは、コンソメキューブと塩コショウ。それと牛乳があればOK


作り方もシンプル。
材料をそれぞれ1口小〜大にカット。大きさはお好みで。
先にオレンジブーケ・人参を少し水を入れたフライパンで蒸す!
その際に塩を振っておく。
時間差でジャガイモも加えて、ある程度火を通しておく。
少し芯が残るぐらいがちょうどいいかと。

その間に玉ねぎをみじん切りにして、鶏肉も一口大にカット。
先に鶏肉を少量の油で火入れ。塩胡椒を忘れずに〜。
表面がかる〜く色づいたら、玉ねぎを投下しじっくりと炒める!
火加減は中火以下でいいかと。

それぞれ火入れが終わったら、鍋に沸騰させた水(300〜500ccもあればいいかと)に蒸した野菜たちを投入。
そして、コンソメキューブを2個入れて火を入れていく。
鶏肉+玉ねぎの方に牛乳を200cc弱入れて、一煮立ち。
それから鍋に入れて、塩・コショウで味を整えればもう完成ですよ(ーωーb

さらっとはしてますが、いい感じにおいしく暖まれるシチューが出来上がりって寸法よ。
あとはお好みで、耐熱皿にパンでも適当に入れて、その上にシチューをかけて、とろけるチーズふりかけたらオーブンでこんがりと焼いて、パングラタン!ってしてもいいですしね。


写真も何も無い味気ない記事だけど、作ったらおいしい料理ではありますぜ〜。
明日はシチューなんて、どうですか?
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ