忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ってくるのが遅くなってしまった主です。
1時ごろ帰ってこれましたからね(汗


今日は仕事終わりに、ちょっとした食事会。
というよりは、持ち寄っての飲み会という感じでしたね。
場所もお一方働いているお店を借り切って使わせていただきました。
ざっと見た限りで、バーとして普段は営業しているみたいですね。
コンロはなかったから、シンプルに呑んでいただく場所みたいですね。
おつまみぐらいはあるのかな?

ただ、カクテルの幅広さを見るに、おつまみにももう少し力を入れるとなお良さそうなきがする。
でも、バーとかってドライ系おつまみが多少出るぐらいなのが普通なのかな。
どうしても呑む+おつまみという図式が主には出来上がってしまうので、
ある程度お酒に合う料理も出てくるというイメージが先行しちゃうんですよね。


っと、話逸れてますな。
名目としては交流の場でもありつつ、またお祝いの席となりました。
今回は職場内結婚でしたからね。
おめでたい話でございます(ーωー
ケーキでお祝いの一コマもありましたね。
本当におめでとうございました!


そしたら、一人が気を回してくれたと言いますか、主の事にも触れてくれましてね。
まだあの場の方々にきちんと入籍報告出来てなかったのもあったので、その場を少しお借りする形になったんですよね。
本当、ちゃっかりしちゃってますw

ありがとうございました(_ _


ちょっと照れつつも、嬉しさで胸いっぱいにもなった主でした。
PR
今日は今月初の陸送バイト。
相変わらず、狙っていた日程よりも遅めの着任になっちゃうんだよなぁ(ーωー;
意図せずにね。

とりあえず、昼過ぎに1台と、夕方の1台。
計2台の予定。
タイムスケジュール的にもそんなに厳しくないし、慌てずにこなしていこうかな〜なんて思う午前中。
準備をして、1台目の引き取り場所へ。


実は、しれっと引き取り時間が1時間繰り下がったのよね(苦笑
まぁ特別問題にはならないだろうと思っていた。
そう、引き取って連絡をするまでは・・・

上司への連絡を済ませ、いざ出発しようとしたら返信を受信。
どうやら、急遽引き取り案件が入ったらしく、マキで帰ってくるようにとの指令が。
となれば、下道じゃ間に合わないと悟りすぐさま高速を使って店舗へと戻る。
結果的にこれが正解だったよね。

店舗へと到着したら、主に仕事を教えてくれた先輩さんと上司さんと合流。
先輩さんとは随分と久しぶりのご対面になってしまいましたね。
仕事柄、複数台同時引き取りでない限り単独行動が基本になりますからな。
致し方ないとは思いますが(苦笑
確か、主よりも若かったと記憶してますが、以前会った時に比べて顔が引き締まったというか大人になったような感じになりましたね。

んで、3人で行動を共にする形になり、急遽入った配送案件の場所まで移動。
先輩さんに送ってもらう事になり、上司さんとわしの二人で2台同時引き取りとなりました。
ただまぁ、時期が時期なのか道がすっごい混んでましたが(ーωー;

引き取ったらそのまま、元々予定していた夕方引き取りの地へと移動。
その近くに車を停めて、先にそこで引き取った車両を運ぶ事になりました。
結果的にはその子を最後まで運び切る格好になって、一時停車(inコインパーキング)させた子は上司さんに運んでいただきました。
助かりましたね。
それでも帰りは、23時過ぎになりましたがな!(遠い目
お家が遠かったよ〜(ーωー;;;

とりあえず引き取った子は途中で給油しつつ目的地まで無事配送完了。
実は走行距離18万キロ達成にも立ち会えたりもして、ちょっとトクした気分にもなってました。
割とちょいちょいとメモリアルの距離に立ち会う機会があるので、何かめぐり合わせてきにあるのでしょうかね?

車に愛されているって事で!
そういう属性持ちだといいなぁって勝手に思ってる(ーωー

ではでは、この辺で〜
実家のご飯が食べたい!
と、主の我が儘でお昼に押しかけてきました(ーωー
※普通に用意してもらってました。
メンバーは嫁さんに加えて、友人一人を巻き込んでの計3人。


既に到着していた友人君。
彼を待たせつつ、我々も到着。
早速、ビールを片手につまみから頂き始めました。

そこからは順番に出てくる、串焼きの数々。
ミノ・ラム・ししとう・ちいたけ(しいたけの小さい版)・牛肉などなど。
どれも炭火であぶられて出てくるってんだから、最高ですね♪
ビールが進む進む(ーωーb

締めには、友人君お手製のデザート。
ミニフルーツタルトでしたね。
甘さ控えめで、サックサクの生地。
これまたいい感じに仕上がってましたな〜。
本人的には、納得しきってない出来だったそうですがね(苦笑

主は美味しく頂きました♪


その後、海へと赴き、知り合いの海の家にちょっと顔を出したりもしてました。
なんだかんだと、尋ねられたのも随分と久しぶりになってしまいましたしね(汗
元気そうでしたし、自分らの入籍の話も改めて直接伝える事が出来ました(ーωー


そしてせっかくの海という事で、そのまま砂浜を散策。
嫁さんと友人君は貝拾いをしてましたね。
そしてそれを見守る自分。
いやだって、自分だけサンダルじゃなかったんだもの(苦笑
なんだか保護者視点で楽しんでましたねw

そして、ビショビショになってる二人w
でも楽しそうだったのでいいか。
どうも、主です。
今日は特にやる事も決めず、部屋に引きこもって過ごしておりました(苦笑
こういう日、貴重( ̀・ω・ ́)

とりあえずやりたい事として、ゲームがあったのでPS4を起動してドライバークラブをのんびりと進めてましたね。
先日無理やりクラブも作ったって話をしましたが、すぐに解体して既に出来上がったところへ所属する形にしました。
程なくして、他の方も参加されて気づけばメンバーは自分含めて5人。
思いの外集まるものなのですね。


んでクラブのレベルも少し上げつつ、自分のレベルもちょこちょこと上げていく作業。
AIの動きに四苦八苦しつつも、なんとか勝利をもぎっ突ております。
オーバーテイクしようとしたらいきなり幅寄せされる事だってあるんだもの(ーωー;

この辺CPUの弱さですよね。
もうちょいこの辺で無理のない範囲でスペース空けてくれるプログラムになってくれると、
熱いバトルとかにもなるんだろうになぁ。
まだその辺は難しい課題なのだろうかな。


そんな具合で楽しんだり、動画みつつちょこちょことやる事を片付けてみたり。
後は洗濯物も片付けてみたり。

そんな具合で、編集にまで手を回せないまま今日が終わっちゃいましたね(苦笑
明日も予定あるからできないしなぁ。
とりあえず、次何を編集するかを決めておこ。
やる事決めておくの、大事(ーωー
どうも主です。
今日実家方面へと用事があったので、ついでに別宅へと寄ってきました。
目的は、先日64のために使った配線の不調が発覚したので予備の配線と、
ポケットモンスターピンボールの発掘。
先日ポケモンGOの話で盛り上がったら、そのまま初代ポケモンの話になって。
気づいたらピンボールの話になっていたんですよねw

んで、久しぶりにやりたいなぁと思い捜索。
思いの外すんなり見つかったので、2つを回収して家へと帰還。
そして軽くプレイ。
BGMやSE、ギミックまで何もかもが懐かしかったですね。
そして、自分の予想に反して思いの外ポケモン集めていたなぁと実感。

実は、当時子供ながらポケモンの名前が英字表記だったが故に、
進化行動の選択でちゃんと選んでた訳ではなく山勘でポケモン選んでいたという裏事情があります。
すでにタイピング自体はなんとなく覚えていたのに、ローマ字読めなかったというね(苦笑


そして夜。
仕事終わりで一息ついた嫁さんにも渡して、懐かしんでもらいました。
そしたら、主がお風呂に入っている間ず〜〜っとやっていたみたいですねw
あまり見た事ないゲームに熱中姿。
新鮮でしたなぁ。
そして可愛い(ーωー


因みに嫁さん曰く、「私の方がポケモン集めてる自信ある!」との事。
まだソフトはあるらしいので、今度機会があったら見せてもらおうと思います。


では、この辺で〜。


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ