平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応予定は組んでないし、お仕事もなし。
だから、希望としては引きこもりつつのんびりと過ごしたいですなぁ。 まぁ急に駆り出される事になったら、行くしかないですけどね(汗 今日も今日とて、立ちっぱなしでの作業。 昨日の疲労も引きずっていたので、ちょいちょい合間の時間にストレッチをしながら騙し騙しの作業となりました(汗 いっそ、思い切って動いたりとかした方がかえって動けたっていうね。 後で反動きましたけどね(汗 でも、今日も無事にこなせたので良かった。 そういえば、台風が2つ接近してて熱帯低気圧も接近しているのだとか。 月曜日直撃と考えると・・・ 無理に仕事入れて出勤はやめた方が賢明かなぁ(ーωー; 天気とも相談かな PR
派遣バイトさんは、結構下半身に疲労が集中しやすいんだよなぁ(汗
作業する台も地味に低くて前傾姿勢になりやすいし 基本たちっぱなしになるし。 場合によっては、あっちこっち移動したりもしなきゃいけないし・・・。 後で風呂入る時に、ちょいともんでおこ。 さて、最近になってようやっとニコニコ動画の投稿容量上限が大幅に上がりましたね。 投稿可能容量ではなく、1つのキャパ容量って話です まだ一部ユーザーが対象らしいですが、100MBから1.5GBまで増えたみたいですね。 主もしれっと対象ユーザーに入っている(IDの古い順)ので、今度何か投稿してみようかなって思ってます。 今すぐに用意できるのだと、過去投稿した動画でエンコして画像悪くなってるやつとかかなぁ。 あの辺地味に投稿し直したかったりするのとかありますしね。 でも、今更投稿しても伸びはしないでしょうが(苦笑 でもまぁ、これはこれでエンコをあまり気にしなくて良くなりましたね。 動画時間については、逆に長すぎても良い場合と悪い場合が分かれるので特に意識しない方向で。 主の動画は、いっそまとめておかないと観れたものじゃないですしね(汗 カット編集してても、いまいちだろって? 何も言い返せねぇっ!! ではでは、今日はこの辺で。
はい、タイトルで既に落ちてますが・・・
うまくいかなかったのよね〜(ーωー; 簡単に何がだめだったかっていうと、タイヤのビード(で合ってるかな)が外せなくて、 ホイールから外す事が出来なかったんですよね( ́・ω・ ̀) 近場にうまい事良い隙間がなく、パンダジャッキを利用した外し方が使えず断念。 現状今の家では、手組みは大分厳しいという現実を突きつけられてしまいましたorz なんとか外す方法が見つけられたらいいんですけどね。 えっらく硬かったんだよなぁ(ーωー; ダメ元でパンダジャッキの上から体重をかけてみたんですが、歯が立ちませんでしたからね。 60kgじゃ役不足だったようだ・・・ もうこうなると、頼んだ方が早いかもしれない。 後自力手段で現状やれるとすれば、貸しガレージへ行く事かなぁ。 あれこれ頑張って工具とか用意してみたのになぁ( ́・ω・ ̀) 結末は、またいずれ。
今日は、また高校の頃の友人さんの誕生日を祝う飲み会!
そして、納涼会でございました(ーωー 久しぶりに場所を主がセッティング。 という事で、地元の馴染みのお店をチョイスさせていただきました。 集合場所に遅れるという失態をやらかしてますが(汗 だって、嫁さんの妹ちゃんを家まで送り届けていたのだから仕方ないじゃないか!! ※車で片道1時間強 そんなこんなバタバタしつつ、集合場所・・・もとい、お店へと直行。 駅から近くて助かった(ーωー; 先に来ていた数名と合流し、店へと入店。 程なくしてメンバーがほぼそろったところで、宴がスタート。 実は一人、仕事上がりに来てもらったので1時間遅れでの合流になってしまったのよね(汗 でも、来てくれただけでもありがたい。 遠いところからわざわざ、あーざす!! んで食事を楽しみつつ談笑するひととき。 今日はついついお酒を飲む量も多めになってしまいましたねw 一応ひどく酔っ払うまでにはならなかったけれども、普段からしたら地味によってましたね(汗 みんなも、お店を気に入ってもらえて一安心。 良かった良かった。 締めには、用意していたケーキを出していただいて、その後お開き。 ついつい居心地が良くて、長居してしまいましたね。 その後は各自電車で帰路についてもらっての解散。 またこうやって集まれるといいですな〜。 ではでは、この辺で。
そばは長い事打ってきましたが、うどんは一度もトライした事なかったんですよね。
特に需要がなかったもので(苦笑 でも、今日は嫁さんの希望で作る事に。 ちょうど妹ちゃんも来ていたから、ちょっとした体験教室状態ですね。 題名で「初の手打ち」みたいな書き方になってますが、実質自分あまり参加していないっていうね。 自分がやったのは、最初に熱湯で練り始める所と、うどん状に切るぐらい。 その辺はそばとあまり変わらなかったけど、切る感触がもっちりしててなんだか不思議な感じでしたねw ほぼ作業してない裏で、主はからあげを量産してました(ーωーb 丁度鶏肉の消費期限がギリギリでしたからね(汗 塩味にして、シンプルな感じに。 美味しく出来上がったので、満足です。 喜んでももらえましたしね。 そんなこんなで、うどんの方はまぁ初めてにしてはおkラインの出来じゃなかろうかな。 強いて言えば、塩の配合が少し多かったぐらいかな(汗 後、もうちょい腰のある仕様で打てたら良かったんだけどね。 う〜ん・・・寝かせ具合が足りなかったのかな? 次の機会があれば、また違うレシピで試してみよう(ーωー |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|