忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から仕事ではゼミが始まるんですよね〜。
言わば、身体が今まで以上に犠牲せざるを得ない日々が始まるという事です(苦笑
まぁ仕事の時間が長くなるぐらいで、仕事量が死ぬ程増える訳ではないんですけどね。
といっても、大変っちゃ大変ですよ(汗

それに加え、明日・明後日とニコニコ大会議ツアーファイナル凸/凹も催されるんですよね〜♪
これは楽しみでしょうがない!
先週からwktk状態でしたからねw

んで、それを見に行くとなると、午後の仕事を休ませて頂く訳ですよ。
そうなれば、今まで自分のやるべき仕事をもっと手前で準備していかないといけない状況にもなる訳で(汗
その為に、今日出来る事はなるべくこなしておいて、明日・明後日が楽になるようにしないと行けないんです><
先を見通して行動するという事が結構苦手なので、苦労してます(汗々

ともかく、ある意味で勝負の日でもある今日。
・・・どれだけ仕事を片付けられるのか!?
頑張ってこなくては〜
PR
特別何か書く事が無いという・・・(汗
久々にネタが枯渇してますね〜(苦笑

最近では、片付けも停滞気味ですしね・・・
う〜ん・・・ちょっと不味い傾向にまたなりつつありますな〜。
編集は片付いてからって思っていたのに、これじゃいつまでたっても移れない。

よし!
この日記更新を終わらせたら、少しまた片付けよう!!
こうして文章化する事で、今の状況が把握しやすくなりますね。
そういう意味でも、日記という存在は重要なのかもしれませんねw
それでは、ちょっと気合い入れてやってきます><b
amazonで、遂にウィッグを買ってしまった主ですw
コスの衣装は、今まで2着程買った事があった訳ですが・・・
只、ウィッグまでは手を出せてなかったんですよね。

んで、今回思い切ってKAITO向けのウィッグを買ってみた訳です!
初めて装着するものだから、付け方が分からない事(苦笑
なんとか被ってみた訳ですが・・・

自分、恐ろしく青髪が似合わないwww


うむ〜・・・これはどうしたものか
って、どうにもならないって話ですよね(苦笑
でも、今格好が仕事服だからちょい組み合わせも悪かっただけかも・・・
KAITO兄の格好すれば、少しは見栄えよくなる・・・と信じたい(汗
これ、先輩方が休憩時間に入ってから残っていた仕事を片付けて、自分が休憩時間に入れるまでかかった時間なんですよね(汗
なんで今日に限って、休憩前にお客さんの食器が大量に残ってしまったのだろう〜><
ざっと8人前近くはあったかと思います(苦笑

それらの食器を洗い布巾で拭き、定位置に片付けて行く。
それだけでなく、先輩方の食事の食器も片付けなければならなかったですし・・・
他にご飯のラップ包み作業・自分の昼食もありましたしね(汗
全部終わった頃には、やり始めて30分以上かかってました・・。

まぁ、自分の仕事なので、どれだけ早く作業をこなせるかが勝負なんですけどね〜。
自分は作業が遅いので、中々早くこなせないんですよね><
難しい〜
G27、購入をしてからはや1ヶ月・・・。
遂に今日、開封してみました!(って、おそw)

早速グランツーリスモ5をプレイしてみた訳ですが・・・
今まで使ったハンコンとは全然違いましたね!


何が驚くって、まずハンドル
今までモーター音が必ずと言っていい程なっていた訳ですが、それがほぼ無く、
しかも、反応も抜群にいい!
ペダルはしっかりとした踏みごたえ
そして夢のHパターンシフト♪
いや〜、最高ですね!
流石の値段の高さって感じでしたw

只、設置位置がしっかりと出来ない部分もあり、ちょっともったいなかったですがね(苦笑
ちゃんとした設置場所を作りたいですね(汗
でも、かなり楽しめました♪


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ