| 
							平凡な主のつぶやきのような日記
						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								どうも、ベトナムまで来ちゃってる主です。 いや〜〜〜、ハネムーンってやつですよ♪ 丁度ゴールデンウィークも終わった頃合いにあえて狙ってみたので、 そこまで人混みに悩まされることなく、現地まで迎えました。 いや〜、よかったよかった♪ って、こっち来てまでやっていることが大差ないっていうツッコミは無しでねw 写真を貼り付けてないので、説得力皆無ですが、 一応ツイッターではポツポツと上げているので、覗いてみてくださいませ〜。 とりあえず今日は基本移動のみ。 到着してからホテルへ直行して、のんびりとしております。 とはいえ、ちょっとお腹が空いちゃったので、ホテル向かいにあるレストランで遅めの夕飯。 おそらく観光客向けっていう感じではありますが、美味しく頂きました♩ 日本円換算で考えたら、結構お手頃ですしね。 ただ、現地の1食ってどのぐらいなんでしょうね? 多分、知り合いのところへ訪ねた時に、色々と判明しそうですな。 では、とりあえず今日はこの辺で〜。 PR 
								さて、明日からしばらくはちょっと遠出。 そのための準備をちょろちょろとしていたので、 後は、忘れ物しないようにして出かけるだけ。 多分次に大事なのが、寝坊しないことかな(汗 まぁ、朝普通に起きて支度をして、家を出発すれば問題ないはず。 嫁さんも、すでに念入りに体調管理をしておりますからな。 最低限忘れ物を防げれば、大丈夫なはず。 ふふ、ワクワクしますね。 しばらく、日本から離れるぞい(ーωー 
								今朝、急に無気力になってしまった主です。 まぁ、時折こういう時もある(ーωー 気づけば、お昼近くまで眠りこけてしまってました(汗 ようやっとベッドから出てからは、腹を満たしたり、うだうだとしてしまったり。 でも、さすがにこのまま何もしないのはまずいってことで、旅行のための準備をちょろっとしてましたね。 持って行くものは、衣服とカメラと、小物少々。 ついでと言わんばかりに、財布の中身も整頓してみました。 旅行用の財布を一つ、用意したかったですしね。 久しぶりにプチ長期の旅行。 着替えやら持って行くものやら、どうしたらいいかと迷ってしまいますね(汗 ふふ、楽しみですな〜♪ 
								久しぶりに実家へと行って来た主です。 父の祖父と一緒にね。 久しぶりのエビフライパーティ。 いやまぁ、以前に比べたら大人しくなった方ですけどね。 というよりかは、品数が色々と増えたっていうのが正しいか。 昔は、ひたすらエビフライを大量に揚げて、それをお手製のタルタルソースをたっぷりつけて食べるのですよ。 これが結構うまい。 「タルタルソースを食べる食べに、エビフライを揚げる」というパワーワードがあります。 ・・・いやこれ、自分で発信するもんじゃないな(苦笑 まぁ、それぐらいタルタルソースが美味しいってことで。 エビフライの量は減りましたが、他にアジとイカが追加。 それに、他のつまみもそれなりに充実してましたしね。 今のもこれはこれで良いのです(ーωーb 実家ご飯、やっぱり落ち着きますね。 たまに食べたくなります 
								仕事じゃなくても、家事に追われることが多い主です。 主夫に精を出しているってところでしょうがね。 今日は少し買い出しをしたりとかですね。 ちなみに、一番片付けたかった支払い系の処理は、 振込用紙を持ち出し忘れてしまったので、結局払えなかったっていうねorz 明日改めて仕切りなおさないとなぁ( ́・ω・ ̀) 面倒臭いよ〜>< 後は、借りている車を綺麗にしたりとかね。 しかも今回は、粘土を調達して鉄粉を除去。 結構こびりついているものですからなぁ。 あ、粘土って言ってもちゃんと専用のやつを買って来たのですよ(ーωーb そうじゃないと、さすがに役に立たないでしょうからね(汗 ただまぁ、たまにはと思ってリフレッシュできることもしてきたんですけどね。 嫁さんの勤め先で嫁さんにリラクゼーションを受けて来たのです。 時に気持ちよく、時には多少痛みがありつつ(汗 もうちょい体のメンテ、上手になれるといいんだけれどもなぁ。 何はともあれ、早寝することから始めないと意味なさそうだけどね(ーωー;b | 
							プロフィール						 
HN:
	 フサギコ 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
職業:
	 専門学生 
趣味:
	 HP参照という事で(汗 
自己紹介:
	 主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
 時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗 
							カテゴリー						 
							カレンダー						 
 
 
							最新記事						 (03/27) (03/25) (02/14) (05/04) (05/17) 
							最新TB						 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 
							カウンター						 | 
 
	 
							 
								 
						
