平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
商工会向けの開発をしたのが、先々月ぐらいの話。
いや、もうちょい前だっただろうか。 先月になんとか審査を通った訳ですが・・・ まだメニュー記載には至って無いのです(ーωー; というのも、それなりの味にはなってきたとは言え、まだオーナーからのGOサインは無し。 良い所まで来ていると思うんだけどなぁ。 ただ、クリア点に到達してないとなったら、ひたすら試すしか無い訳で。 この2ヶ月ぐらいで、多分数年分のカレーを作っている気がする(ーωー; 合格点はどこだーーー!!!!(泣 PR
ども、また昨日更新が途絶えてた主です。
というよりも、パソコン触るのも24時間ぶりだったりします。 全然触れなかった・・・ とまぁ、今はたまたま触るチャンスになったので今の内に(`・ω・´) ・・・ちょー眠い。 というより 寒い!! 台風が通過してからというものの、夜が冷え込むようになった気がします。 まさに、秋。 そして、徐々に冬が近づいているんだなぁと実感します。 そろそろシャツ1枚じゃきつくなってきた(ーωー; まだ指先とかが冷えきっちゃいないけども、時間の問題だろうなぁ。 さてと・・・明日は音源調達しないとまずい。 金曜日には必要だから、実質木曜日までが締め切りか。
割といつも通りのノリで池袋に出没したり、秋葉原に5分ぐらい滞在してから仕事行って、
移動してから別の仕事をしてって流れで動いた訳ですが・・・ 両足とも筋肉痛になっているというね(ーωー; あまり特別な事してない筈なのになぁ・・・と思っていたのだが、 ここでふと一つ思い出した事がある。 それは、歩くときに意識的に土踏まずを作るようにしつつ地面をしっかりと捉えながら歩くようにしていた事である。 自身の足は扁平足なので、特別意識をしていないと足の裏のほとんどがべったりと地面に付く状態となる。 実はこれ、少しバランスが取り辛い。(あくまで個人的感想ではあるのだが) その為に、時々足首をくじきそうになったりしてしまう事がある。 だが、足の外側に気持ち体重を乗せつつも足の指先を地面を掴むようにしながら歩こうとすると、 若干だが土踏まず的領域が生まれ、バランスも取りやすくなるのだ(あくまで個人的ry) それを意識しながら、池袋・秋葉原・仕事先と歩いていた訳なのだ。 もしかしたら、普段使わない部分の筋力を使ったお陰で今筋肉痛に襲われているのかもしれない。 これで少しは、扁平足から脱出出来れば言う事無いのだが・・・(ーωー;
最近髪を切りに行きたいなぁ〜って思っておきながら、寝坊しているが為にその機会を自ら潰しているというね(ーωー;
いやまぁ、その気になれば行けば良いんでしょうが・・・ なんというか、昼過ぎに起きちゃうと出掛ける気力も無くなってしまうというか(汗 こう、家で作業をする事に意識が向いてしまうんですよね。 めんどくさくなって、お昼ご飯ですらスルーしちゃったしな〜。 だから今日は、久々の1日1食! んで、家でやっていた事と言えば、机周りの整頓。 ただ正直言えば、配線類が余計にごちゃごちゃとしてしまったような感じ・・・(ーωー; その理由は、後ろに置いてあったスピーカーを机の上になんとか無理矢理のせたからなのです。 だから、余計にごちゃっとした感じになってしまったような(汗 どうしてもTVの音をなんとかさせたかったのです!! 少しは良くなったからね(ーωーb しばらくはこれで過ごす事になりそう。 なんだか机周りが、基地みたいな感じw
ども、主です。
最近は、ちこっとずつアニメを見始める様になった気がします。 とか言いながら、ノーゲーム・ノーライフやはたらく魔王サマとかは数話見てそのまんまにしちゃってますが(汗 ってか、はたらく魔王さまってもう地味に前の作品ですよね(ーωー; もっと言えば、見ようと思って買っておいたものもまだ見てない物もあったりして・・・ 作業の合間や作業BGM代わりにでも流しながら見ようかなぁ。 でもそれだと、魅入る可能性大だな(ーωー;; どうしたものか。 っと、地味に話がそれましたな。 とにかく、久々にアニメを追いかけだした主。 今期はとりあえず、先日ニコ動でも公開され始めた「オレん家の風呂事情」という作品を見始めようかなと。 以前チラッと予告やらなんやらで認知してから、気になっていたので。 せめて1クールは追っかけよう(ーωー; 2クールあっても追っかけよう。 数分だから容易い筈っ! 一応見たいから見るっていう前提があります(ーωー;;b |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|