平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
特別予定が無い日となると、昼近くまで爆睡してしまう事もしばしば。
そうすると活動時間も必然的に短めに。 でも、朝きっちりと起きてから予定をこなして行くと、1日が凄く充実した感じがします。 凄く良い事なのではありますが・・・凄く疲れます(ーωー; 体力使うから当然っちゃ当然なのでしょうが(苦笑 ただね、朝玄関出るときに”疲れた”って思ったのは間違っていると自分でも思ってる(苦笑 そして友人から容赦ないリプも来るからなぁ(遠い目 主に休息はタブーなのかなぁ(ーωー;; もうハードな生活はしたくないんだけどなぁ(´・ω・`) そうそう、給料が入ったから新型ハードを何か買いたい衝動に駆られてます。 ただ、板金代金もそれぐらい掛かるから、先そっちにしようかなとも思い始めてる。 どうしようかなぁ〜 PR
最近どうやらガソリン代が値下げをしているらしい。
エコカーが増えて来ているのもあって、需要が減少傾向に向いているのも影響しているのかな? ともかく、普通のガソリン車を利用している身からすれば有り難い話。 リッター10km程なんですよね〜、206RCは(ーωー インテグラTypeR DC5が15キロ走るのはズルいと思ってる。 んで、肝心の値段。 地元のセルフだった訳ですが、ハイオクが162円/1Lでした。 2週間ぐらい前までは170円弱ぐらいだったのを考えると、かなり安くなった感がありますな! お財布にちょこっと優しくなった〜><b 昔を振り返っちゃうと、もっと安かった時代があるのを知っているんですけどね(苦笑 ひとまず、消費税5%時代のペットボトルの値段ぐらいまで下がってくれないかな〜(ーωー
今日は実質新車(展示車両だったものを少し安価で購入)としてやってきたルノールテシアの初期点検の日。
それに付随して、エンジンオイルの交換もして頂きました。 その間待機時間1時間半程。 しばし相棒のPCをいじりながら待っていました。 んで、無事処理が終わり引き取った後に一度自宅へと帰宅。 自分の車である206RCに乗り換えて、横浜にある整備場へと出発。 ネットで見つけた場所なのだが、なるべく使える物は使うというのを心掛けているようで、 何かと交換されがちなパーツも、再利用してくれるとの事。 先月バンパー破損をやらかしたので、その修理の相談へと行ってきたのだ。 費用は全交換の1/3程の資金で済むとの事。 車検なども受け持ってもらえるとの事なので、今後重宝しそうである♪ その相談から帰ったら再びルーテシアへと乗り込み、みなとみらいにあるオートバックスへと移動。 洗車用の洗剤が少なくなってきたので、補充がてら慣らし運転へとしゃれこんだのである。 ちょっとした乗り比べインプレッションをしてきたような感じでもあるw 因に家の車のパワー感を表すならば、 206RC ≦ 308sw < ルーテシア という感じがする。 だが個人的には、最低限のトルク感さえあればパワーが無くても良いと思っているので、 206RCは丁度いいパッケージングなのである。 これよりローパワー感となると、AE86やSA22C(NA)の2台がそれに当たる。 ※各車基本ノーマル 上記2台も十分楽しかった事を考えると、自分はローパワー車の方が合っているような気がする。 大パワーはまだ操る程の技術が無いのが現実かな(苦笑
盛り上がっちゃってるから、ブログを書いちゃう(ーωー;;
今日も気温は少し低め。 もう15度以下ぐらいに安定し始めている気がします。 まだ耐えられる温度帯ではあるけども・・・ 10度を下回ったら主に取っては勝負です(ーωー; 着る服とか迷うんです。 どのぐらい厚着した物かと。 これで厚着しすぎると、建物に入ったりしたら暑くてしょうがないですし・・・ この辺が難しいです。 となると、上着を脱ぎやすいものを選びたくなりますね。 そう言いながら、Tシャツ系を2〜3枚重ね着しちゃいます(苦笑 部屋も冷えて来ちゃって、夜一人で居ると辛い〜><; もう膝掛けが活躍し始めてます(ーωー;b
”○○店舗ではステッカーを、××店舗では缶バッチをっ!”という感じで、
何かと特典があちらこちらで違った物を提供するパターンがある。 様々な物を用意してくれるのは嬉しいとも思うし、 選択する楽しさもある。 だが、逆を言えば欲しいのがいくつかあった際が凄く困る。 大人の強引な手段として複数店舗で買うという事をしたくなってしまう訳だが・・・ そこまで狙ってやっているとしたのならば、がめついな!って声を大にして言いたくなってしまう(苦笑 いやまぁ、商売の手法として1つの方法ではありますけどね。 そういう意図では無いとも思いたいし。 ただ、どうしてもファンからすればそれだけの種類を集めたくなるのもある。 くぅ〜・・・どうしたらいいんだ!! とひとしきり悩んでから、すっぱりと諦めて1店舗で買うのがいつもの流れ(ーωー もうちょい自作する範囲が広かったら、色々作ってやるぅっ!! |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|