平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴムワイパーの劣化により、雨が降ると視界が若干確保しづらくなっていた愛車。
いい加減、ゴムを交換しようと思い近くのホームセンターに移動。 時間帯が夕方であったが為に、少し道は混んでいましたが無事に到着。 売り場を見つけ出し、使えるものはどれかを調べ始める。 装着されていたモノを持っていて適合表をチェック。 しかし、そこには206の車両の大まかに2つに年代別で分けられたモノしか書かれていない。 しかも、そこに記載されているのでは適合するものは無いとまで来た。 さて困った。 ともすれば、ネットで調べ始める。 すると、自社のはPIAA製のであったが、形が同じものであれば一応装着可能であるらしいということを知る。 しかし、当然のように自己責任である。 ともすれば、やってやろうじゃないかと( ̀・ω・ ́) 早速愛車の元へと戻り、ゴム部分だけ取り外し、販売されている製品とひたすら比べながら同じものと思われる製品を見つけ出し始める。 結果として、 メイン:EXW65 650mm 82番 ゴム幅8mm エクセルコート替えゴム サブ:EXR40 400mm 5番 ゴム幅6mm エクセルコート替えゴム の2点を購入。 家に帰り、早速古いのを取り外し、新しいものと交換。 この作業については、裏面の指示に従えば特段難しい作業ではない。 ものの数分で作業は終わり、いざ水をかけながらのテスト。 見事にうっすらと残ってしまっていた水が、綺麗にふき取ってくれていた! しかもこれは撥水コーティングをしてくれる仕様のようで、使うだけでコーティングされるようだ。 まだ雨天での使用ではないながらも、問題はなさそう。 次はリアワイパーのゴムを選別しなければなと思う。 ちなみに、2点の値段は2000円弱。 これは購入場所によって値段が多少変わると思うが、お願いするよりかは安く上がっていると思う。 点検時についでに変えるというのもいいが、視界が確保し辛くなってきたら自分で交換してみるのもありだと思います 愛着もより湧いてきますしね (ーωーb では〜ノシ PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|