平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 千葉で仕事を終えて、いつものように帰ろうとする主。 仕事を引き上げ始めたのが、21時10分ごろ。 そこから最寄り駅までひたすら歩き、22時前には到着。 そして、そこから30分ほどかけて大宮まで移動する。 ここまでは問題なかった。 だが、到着して乗り換えをしていた主は焦った。 何しろ、東京方面へと向かうには上野止まりの東海道線を使い、山手線を経由するか、 京浜東北線を使うかの2択だったからである。 後者に関しては、帰るのがそこから2時間以上かかる。 つまり、家に着くのが25時過ぎ・・・ 流石に翌日の仕事に響く。 となれば、上野までまず向かいそこから東京を経由して、改めて最寄り駅を目指すルートをとるしかなかった。 まだ1本で家の最寄り駅まで下れると思っていたのだが、冷静になれば時間はその時点で22時40分ごろ。 終電も近づいている時間帯である。 何しろ千葉から引き上げるのは遅くても21時頃には電車に乗れていた。 まだ地元方面へ戻れるだけ良かったと思おう。 にしても・・・渋滞の影響で4時間ドライブはなかなか堪える(ーωー;; PR
ちょっと疲労感がマシマシになってきちゃたのか、ぼんやりとしながらの移動。
仕事はなんとかこなす事が出来たわけですが・・・ その移動中の電車では、座れたらほぼ爆睡。 起きている事が出来なかったですね(苦笑 それも、ただ眠たいというよりは意識のスイッチが切れそうな状態でしたね。 ちょっと危なかったような気がする(ーωー; 電車で寝れたので、なんとか大丈夫でしたが。 ただ、明日はまた運転が待っているので、ちょっとしっかりと寝ておきたいですね(汗 さすがに事故だけは避けたい! それに、明日はちょっと伊達な車を運ぶ事になっているのでちょっとワクワク。 というより、自分で運転するのは久しぶりかな。 楽しみ〜(ーωーb
ツイッターを始めとして、よく目にしたフレーズ
「ガルパンは良いぞ」 知識があるものも、知らない者も魅了するという映画。 聞いた話では、復興収入は10億も超えているのだとか。 公開されて数ヶ月経過しても、未だに満席になるほどの勢いでもあるとか。 そんなガルパンも、気になる程度ではいた主。 とはいえ、なんだかんだ行かないままになるのかな〜〜って思っていたら・・・ 友人から「観に行くぞ!」の一言で、行く事が決定。 相方さんの弟さんも巻き込んでの、3人で鑑賞。 二人は既に観に行った事があったらしく、初見は主。 ワクワクしながら、4DXのシートに座り鑑賞スタート。 そして、あっという間に鑑賞終了。 いや〜〜〜・・・すっごい楽しかったし面白かった! いいね〜。 本当に「ガルパンは良いぞ〜♪」って言いたくなりますな(ーωーb 戦車戦の様子やら動きやらじっくり描かれていましたし、 時間があっという間に感じるぐらいに引き込まれてしまいましたし。 何より、知らなかった身でも楽しめたってのが凄い! やっぱり男子だから、メカメカしいの好きなのかもしれんな。 いや〜〜〜、これ、このタイミングでアニメとか見始めるんだろうなぁ。 ってか、みたいです。 アニメもみたいね(ーωー 今日は仕事が昼過ぎから。 なので、だらりと寝ていることも可能だったのだが・・・ いつものノリのように朝のうちに起床。 そして、朝一番に愛車の洗車を行った。 気温も上がらないタイミングだったので、手が尋常じゃなく冷たくなったが(汗 だが、すっかり花粉などで汚れていた愛車が、綺麗サッパリさせることが出来て満足(ーωーb そしてその後は、洗濯物をやったり午前中からゲームやってたり。 家のことをしつつ、ちゃっかり遊んだりもしていた。 でもまぁ、ある意味特権といえよう。 編集にも手をつけようかと思っていたら、そのタイミングで予定変更の知らせが(汗 結局、出勤時間が早まりそそくさと支度をして家を出ることになった。 まぁ、そのメールにも柔軟に対応できたという事を考えれば、早起き出来て良かったといえよう。 夕方から強烈に眠くなっているのは、ここだけの話(苦笑
基本タイトルって、内容に沿ったものを書いてあるのが前提だったりする筈なんですが、
ふと目について開いてみたら、タイトルと中身の印象がだいぶ変わる事も見受けられます。 あくまで個人的な意見ではありますがね(ーωー 時には悪意に満ちてなかろうか?と思ってしまうのも見ますね。 もうちょい良いタイトルや、中身の抜粋部分はそこしかなかったのかとかね。 そうなると、記事を開くまで中身がなんなのかがいまいちわからない。 しかも、中身の濃さにも差が生じる。 この辺は書き手の力量が出てくると思うので、 読んでいて面白い記事だったり、中身のある内容だったりするものもあれば。 その逆もある。 いや何が言いたいのかっていうと、時間ないときにちろっと読もうと思うと、 良い記事に当たらなかったときにちょっと損した気分になるよね(苦笑 読むなら、自分にとってためになるものの方が良いと思う。 気軽に誰でも記事が書けるようになってきている時代。 せめて、ある程度中身があるような記事が増えると良いですな。 と、ちらし裏程度のブログしか書いてない主がつぶやきます(ーωー; |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|