平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
身体のあっちこっちがだいぶ厳しい主です(ーωー;
んで、明日もお仕事はあるけれども、午後から。 なのに午前中に予定を入れちゃったので、結局朝のうちに起きなければならない訳ですが(汗 自分を追い込んでいくスタイルっ!! んで今日は今日とて、お昼過ぎまで割とのんびり。 たまたま夜の仕事しかなかったので、図らずもゆっくりと眠れたりもしました。 やっと落ち着いて睡眠時間確保できた気がする(苦笑 でも、朝の時点で急に仕事入るかもわからなかったので、一応一回起きてメールをチェックしたんですけどね。 んで、お昼をゆっくり済ませてから、夜運ぶ連絡を受診。 後はそれに向けてゆるゆると移動して、あとはいつも通り(ーωー 予想外に長距離移動になりましたが、時間が時間だったので道もさほど混まずにスイスイと走れましたね。 車が車だったので、思いっきり走らせたかったですがね〜。 さてと、とりあえず寝ないと(汗 PR また今日も、仕事の合間に記事だけ作って、帰ってからの更新というスタイルなんだぜ (ーωーb 昨日静岡まで遠征して、ほぼ1日動きっぱなし。 んで今日は今日とて、仕事で千葉と横浜を行ったり来たり。 そして最後の引き取りが20時だっていうし・・・ヘロヘロになりそう(汗 お弁当も持って行ったけれども、さすがに19時過ぎたらエネルギー足りなくなるよね(ーωー; う~ん・・・ただ問題は、夕飯をどうするかという事。 引き取り先まで移動しっぱなしで、着いたらすぐに引き取り。 そのまま目的の場所まで乗っていかなきゃいけないから、もし食べるなら車内で食べれるもの。 それをスルーしちゃったら、家帰るまで食べない事になりますからな。 それって、つまりは22時以降になるのが確定しているわけで・・・。 これを書いている時点(19時24分)で迷ってる理由としては、明日の仕事が何時から始まるのかがわかっていない事が割と大きく関わってる。 つまり、家帰ってすぐに寝るための行動を取らなければいけないのか、 エネルギー補給をする余裕があるのかが分かれるのである。 それなら道中で済ませられるものを買うのが簡単なのだが・・・ 倹約生活をしているせいで、買い食いするのにもまた抵抗が(汗 さて、帰って来るまでの自分はどういう選択をしたのだろうね(ーωー
どうも、明日の準備もそこそこに寝る支度をしている主です。
明日も朝早くから夜遅くまでみっちりな勢いっぽいですからね(汗 さて、今日は突発的に静岡へと行ってきました。 ちょいと相方さんの様子を見に行きたくなってしまったものでね(苦笑 久しぶりに一人っきりで1週間以上経つと、ちょっと寂しいのですよ(ーωー; 丁度授業がお昼から明日の昼過ぎまでないそうなので、昼到着を目指して移動〜。 途中休憩を挟みつつ、片道220キロほどの工程を無事走破。 何気に静岡のちょい名古屋よりだったので、地味に遠かったよね(汗 無事合流をした後は、ご飯食べたりうなぎパイ工場見に行ったりと少しのんびりとした時間を過ごしてましたね。 ちょいと大変そうだったし、いい気分転換にさせてあげられたかな? そんな具合で、夕方ぐらいまで行動を共にして主は撤収〜。 帰りは箱根経由で走ってみたりもしたんですよね。 ターンパイクのライトアップにも間に合ったし、咲き具合もいい感じで綺麗でしたね〜。 プチお花見も出来て、いい感じで過ごせた1日でした(ーωーb
どうも、明日の準備もそこそこに寝る支度をしている主です。
明日も朝早くから夜遅くまでみっちりな勢いっぽいですからね(汗 さて、今日は突発的に静岡へと行ってきました。 ちょいと相方さんの様子を見に行きたくなってしまったものでね(苦笑 久しぶりに一人っきりで1週間以上経つと、ちょっと寂しいのですよ(ーωー; 丁度授業がお昼から明日の昼過ぎまでないそうなので、昼到着を目指して移動〜。 途中休憩を挟みつつ、片道220キロほどの工程を無事走破。 何気に静岡のちょい名古屋よりだったので、地味に遠かったよね(汗 無事合流をした後は、ご飯食べたりうなぎパイ工場見に行ったりと少しのんびりとした時間を過ごしてましたね。 ちょいと大変そうだったし、いい気分転換にさせてあげられたかな? そんな具合で、夕方ぐらいまで行動を共にして主は撤収〜。 帰りは箱根経由で走ってみたりもしたんですよね。 ターンパイクのライトアップにも間に合ったし、咲き具合もいい感じで綺麗でしたね〜。 プチお花見も出来て、いい感じで過ごせた1日でした(ーωーb
いつもやってる陸送バイト。
今日はそことは別に、車を運ぶお仕事をしてきました(ーωーb 今回運んだのは、車検のために入庫になる子たち。 最初はツーリング形式で工場の場所まで誘導していただき、その後自走で運びましたね。 合計3台。 ほとんどいつもの仕事と変わらないノリなので、特別どうこうというのはなかったですがねw でもまぁ、久しぶりにアロファロメオのしかも147に乗れたのは個人的にテンションかなり高かったですw 免許とってすぐに乗ってた車ですしね〜。 強いて言えば、ハンドル位置が今回右で前に家にあったのは左だったので、見える景色とかは違いましたけどね(苦笑 後は、洗車も1台分ですがやったりとかしたぐらいですかね。 今日はすごく天気も良くて、ドライブ日和でしたな〜。 若干車内が暑かったぐらいですしね(汗 峠とか行きたかったな〜 |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|