忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっちこっちで目標の宣言を強いられる格好となった主です(ーωー;
いやまぁ、今年も半分近くが終わってしまいましたからね。
このまま日々を過ごして、いったい何が残るのだい?なんて突っ込まれたら、ちゃんと残ってるか怪しいって話にもなってきますしね。

・・・強いて言えば、疲労感かなぁ(苦笑



とまぁそれだけじゃ流石にまずいし、自分の為にも改めてかがげてみたりもするわけですよ。
ってか、一応かがげていたものを達成しようと奮闘したりしてるのですよ。
その結果として、多少なりとも成果が出てたりするので無駄じゃないなとは思ってたりします。
ってか、ちゃんと出てるってならないと、心折れちゃいますよ(汗

中々人には見えづらい・伝えづらいレベルですがね(ーωー;;



なんかこう、目に見えて成果が出せると苦労はないんですがね。
結果が全てっていうのは、残酷よの
PR
注文していたバッテリーが到着したので、早速愛車の元へ。
ボンネットを開けて、早速バッテリー周辺をチェック。
カバーは付いてなく、動かないようにする止め具が付いているのみ。
それをロッカルレンチ13mmで外し、バッテリー端子の繋がってる配線も外す。
そうして、サクッと取り外しに成功。

次に、新しく買ってきたバッテリーを置いて、外す方とは逆順に取り付けを行っていく。
ボルトもきっちり締めて、いざ・・・キーを回してみる。


すると、難なくセルが回り出しエンジンが始動。
すごく嬉しかったよなぁ(ーωー
その後慣らしも兼ねつつ、仕事の為に書類を受け取りに行ったりしてました。
元気に走ってくれてよかった♪


とか言ってたら、家の前でまさかのエンスト(汗
しかも、すぐにエンジンがかからないというおまけつき。
一応言っておきますが、セルは回るんです。
ただ、どうにもエンジンが不調のままですからな(ーωー;;
次は、こっちをどうにかしないとなぁ(苦笑
時には弱まったり、かと思ったら強まったりと・・・
とりあえず、傘は持って行ってよかったなと思いましたね(ーωー

雨降ってる日でも、雨脚が強くなければ折りたたみで済ませちゃったりするんですよね。
もしくは、天気予報で午後から止む場合とかですね。
ただ、どう見ても今日は1日中っぽかったので久しぶりに傘にしてみました。


途中傘も使わない時間帯もあったりしましたけどね。
でも、油断してるとざーっと降ってきましたからね。



それにしても、肌寒い1日でもありましたな〜。
最近は1枚着て、場合によっては薄めの羽織ものを着る程度なんですが、
今日なんかはジャケットとかもうちょい厚手のものを着ればよかったですな。
体調を崩さなければいいですが(ーωー;
後でじっくりとお風呂で温まってきますかな。
足首とか下半身中心に疲労も蓄積しちゃってますしね(汗
愛車が使えないと不便。
両親の車を借りて1週間強過ごしてたけれども、流石にそろそろ返却せねば。
そうなれば、しばらく気軽に動けなくなってしまう・・・。


流石にそうなると不便なので、バッテリーについてちょいと調べて見る。
相場的には2万円前後らしいという事だが、いつもお願いするところでは3万円ちょっとするとの事。
作業料なりCPUのエラーリセットなどもあるだろうからまぁ妥当だとは思う。
ただ、その資金確保が大変なわけですが・・・( ́・ω・ ̀)


と思っていたら、対応バッテリーがおよそ半額で入手できる事を知る。
ブランドも安定しているものだそうで・・・ってか、わしも聞いた事あるBOSCH製
きちんと愛車に対応している型をチョイスして、amazonにて発注をかけてみました。


後はモノが届き次第交換作業をすれば、とりあえず復活出来るはず!
問題は、コンピューター系のエラーでうまく作動しない・・・なんてならない事を願う(ーωー;
ただ、交換後は一度最寄りのとこでエラー消去とかチェックをしてもらったほうが良いかもしれない。


ちなみに、久しぶりにジャンプスタートではあるけれどもエンジンに火を入れて軽く流したりしました。
早く自力でエンジン始動させたいね(汗
今日はお休みという事で、すっかり昼近くまで眠りこけていた主です。
いやまぁ、5時まで起きてたから当然っちゃ当然な結果でもありますが(汗

ひとまず家にいるからには家事もせねばと、洗濯機を2回ほど回したり、掃除機をかけたりしてましたね。
んで、少しばかり買い出しも。

後は、ついに積みプラモに手を伸ばしてみたりもしてみました(ーωーb
特別経験があるわけじゃないので、ほぼ素組みで多少の色つけをする程度で作るわけですが(苦笑
あちらこちらで見かける職人域の出来上がりを見ると、恐縮してしまいますね。

ただ、あくまでも趣味の範囲。
自分に合った技量で楽しむのが一番なのであります。
だから、自分で満足できればそれでいいかと(ーωーb
色々と出来そうだったら、少し凝った形で作ってみてもいいかもしれないですね。

とか言いつつ、せめて綺麗に作ろうと凹凸や余計なバリをヤスリなどで削ってみたりしてますけどねw
ちょこっとした事でも、見栄えが変わってきますからな。


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ