平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週に引き続き、おそらく同じ系統へ派遣されそうなバイト君です(ーωー;
あの時の労働は、ひたすら体を痛めつけながらやってて、治るまでに4ほどかかりましたからなぁ(汗 明日もそんな調子になると思うと・・・ちょっと気が引けております(ーωー; ただ、不利な点もあったことはあった。 持ち込んだ軍手が滑り止めが無い仕様だった為に、余計な力を使わざるをえなかったとも言える。 なんとか滑り止め付き軍手をなんとか発掘をして、明日臨みたいとおもいますね。 ・・・重いもの多くないといいなぁ(ーωー;; PR
テイルズフェスの土曜日分は確保できている主です。
プレミアムでね( ̀・ω・ ́)b ただ問題は・・・・日曜日分。 実は、S席どころか、A席すらまだちゃんとチケットを手配しておりません(ーωー;; 忘れてたよね(滝汗 という事で、色々とチェックをして後ほど手配をしようかと思っております。 そして忘れるというパティーん(ーωー;;; うん、この日記書き終えたらやっておこう。 一応ダメ元で色々調べてみてからね。 例年ある程度前まではA席でも確保できていたはずだから、多分大丈夫。 ・・・大丈夫だよね。 そうそう、今日は久しぶりにぐっすりと寝ちゃいましたね〜。 朝起きたら12時過ぎてたっていうね。 それすでに朝じゃねぇよってツッコミはなしです(ーωーb 流石に自分でも寝すぎたって思ってます(汗 何せ、出発予定時間13時だったから、大慌てで最低限やる事やら身支度をしてからそそくさと出発する形になりましたしね。 今日は、あまり遅くなりすぎないうちに寝ないとなぁ。 ではでは、今日はこの辺で〜
明日は午後からの仕事のみ。
フルタイムじゃないので、少し気を抜けます。 もちろん該当時間は気を引き締めますが(ーωー でも、1日長い事気を引き締めなくていいっていうのはちょっと気持ちが楽ですね。 今日も今日で、朝早くに起きて早々に最初の車両のところまで移動しましたからね。 6時半に家出るのは、やっぱり低血圧にはきついのよ〜 それでも、現地に到着は8時前。 まぁ一応約束時間範囲内でありますがね。 運んだ子は、ツイッターでもちろっと見せたポルシェ君(ーωー 人生2度目のポルシュドライブでございました。 やっぱりすごい子でしたな〜。 そして、次の引き取りまで5時間空き(汗 しかも結果的にって話で、メールで案件を受け取ったのは引き取る2時間半ぐらい前でしたからね。 まぁある程度エリアの山を張ったので、移動自体は特別苦労はしなかったですがね。 お昼ご飯も落ち着いて食べられましたし(ーωーb ふぅ、明日もがんばろ〜。 だいぶ体の筋肉痛が落ち着いてきた主です。 もういつもの疲労感レベルまできましたね。 良かった良かった(ーωー いや・・・腰の痛みがいつもあるっていうのは大問題だと思うけれどもね(汗 まだぎっくり腰とか、動けないレベルになってないからマシですが・・・ 油断できないってのはなかなかに大変よ(苦笑 と、体の大部分は落ち着いてきてはいるんですが・・・ 今度は左手の親指付け根あたりの部分が痛みを主張し出したんですよね(ーωー; 多少揉んだり押したりして解れないかとやっては見てますが、今の所効果なしorz また風呂でのんびりとほぐしてやらないといかんかなぁ。 それかバキソ軟膏か。 たま~~にこの辺ってず~んと痛くなっちゃうのよねぇ。 ツボ的には内臓系らしいけれども・・・ また内臓系弱ってるってことですかー!?やだーー!!! 健康的な食事を送りたいでありますorz
やっとこ筋肉痛が落ち着いてきた主です。
まだ多少痛みは残ってますが、昨日ほどの動きの鈍さは無くなってきたので一安心です。 やはり、昨日飲んだタンパク系とクエン酸とかが効いているんでしょうかね? ※個人差があります さて、もう一押し駄目押しのごとく体の疲れを癒そうと思い・・・ 近所の温泉施設へと行ってこようと思います( ̀・ω・ ́) 割と近所にあるので、嬉しいですね。 フラッと行くのにも最適ですよ! そのために、いつも寝る前に更新するブログを早めに書き書き。 この時間帯だったらあまり早くはない気もしますが(苦笑 それにしても、急激に雨が降ってきちゃってますね。 明日1日も天気崩れちゃうのかなぁ。 またあっちこっち移動しなきゃいけないから、天気悪いのはやだなぁ(ーωー; でも、降ってもらわないと水不足にもなっちゃうし・・・ 悩ましい。 この時期だけって割り切って、頑張りますか。 |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|