忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は仕事場を離れることが2度ほどありましたね。
いつも1度はほぼ確実にあって、両親の仕事系で郵便局での用事。
そして、おじいちゃん系の頼まれごとの手続きがたまに入る感じ。

割とサクッと終わる内容だったから、だいたい30分ぐらいで終了。
後は事務エリアへと戻って、パソコンを使いつつ作業をするだけ。
・・・って思ってたら、もう一個出かける案件があることが発覚(苦笑
ともなれば、もう一度仕事場を離れて用事を済ませてくることになりました。


ただ、結果的に必要書類が不足していたようで、完遂させることはできませんでしたが・・・orz
なら、事務エリアにその書類があると思うのが普通。
だがしかし!ここで見つからないというパターンも結構ある話で(汗
いやまぁ、今回は連絡をして資料を再配送してもらうことでなんとかなりそうですが(ーωー;
あまりこう言うのはない方がありがたいんですけどね(苦笑


それにしても、おとといだかの疲れが、未だにひきづっている感じなのが頂けない。
昨日よりも足のエリアが痛いような疲れがたまっているような・・・そんな感じですからね。
しかも、明日もまたあっちこっち移動が待っているとなると・・・
こりゃ、当分足に疲労が蓄積していく形になるだろうなぁ。

湿布貼ったら、少しはマシになるかなぁ( ́・ω・ ̀)
PR
今日は、仕事終わりに代官山へと行ってきました。
というのも、友人の結婚式の引き出物の中に、選べるギフトがありまして。
その中にあった、チョコドリンクワッフルセットというのを頂こうということに嫁となったのです。
そのお店の場所が、代官山にありましてね。
この機会に、行ってくることになりました(ーωー


おしゃれなイメージがあったエリアですが、予想どおりおしゃれなお店とか結構ありましたね。
そして、お高い(汗
それだけ、質のいいものを取り揃えているということなんでしょうなぁ。
何より、デザインもいいものがありましたしね。
それなりに稼げるようになったら、食器とか揃えてみたいものです。

ここで服って言わないあたり、ファッションが疎いことが露呈します(汗


んでお店の方も、おしゃれな雰囲気でのんびりとくつろぐにはいい空間でした。
そして本題のホットチョコドリンク。
単純な感想ですが、とても美味しかったですね♪
4種のチョコをから甘さを選べましたが、自分は一番甘いホワイトをチョイス。
甘党にはいい具合の濃い甘さでした。
セットで頂いたワッフルをつけていただくと丁度いいですね(ーωーb
ちなみに嫁さんは、カカオ成分が一番高いハードビター(だったかな?)をチョイス。
割とカカオ成分が強いので、ほろ苦さを求めている方にはオススメ。
個人的なベストは、多分上から二番目に高いカカオ成分を誇る”ビター”だと思います。
程よく甘さとカカオの香りを楽しめると思います。

・・・お店の名前なんだったっけ?(汗
”代官山””ホットチョコドリンク”で多分ヒットする筈です(ーωー;b
気になった方は、調べてみてくださいませ(投げっぱなしである)


とまぁ、贅沢なひとときを堪能した主たちでした。
今日の出勤は8時ごろ家を出て、10時半ごろに最初の現場へと到着した。
基本電車移動が多かったとはいえ、途中30〜40分の徒歩移動の時間もあった。
そしてその時間帯に限って・・・激しめの雨が降ってくれたのである。
やってくれたぜ(汗

しかも、風のおまけつき

容赦なく主の下半身は濡れていき、靴・靴下・ズボンをぐっしょりと濡らしていった。
その上、使っている傘がだいぶくたびれていたのもあって、若干雨漏り状態(汗
そのせいで、上半身も多少なりとも濡れるという始末。
・・・近々、ちゃんとした傘を買わなくてはなぁ(ーωー;


正直、靴が濡れるのはだいぶストレスを感じる程度に嫌悪感を抱く主。
しかし、もう歩くたびに音が鳴る子供の靴のようにグポッ!グポッ!ってなりだす頃には、
逆に吹っ切れてもくるものである。
いっその事、水たまりを走り回ってやろうかぐらいにね(苦笑
まぁ、流石にまだかろうじて無事だった上半身も濡らしかねないことはやらなかったがな。


そんな具合で下半身びっしょびしょにしつつ現場へと到着して、車を引き取る。
その頃になると雨も落ち着いているものだから、天気の嫌がらせと言ってもいいだろう

ダメ元で足元のエアコンを全開にしつつ靴を脱いでみたのだが、思いの外乾くものであった。
流石に靴は無理だろうと覚悟したのだが、ひんやりとしているぐらいでまぁそこそこなんとかなっていた。
多分多少乾ききっていなかったとは思うのだが、その後は激しく降らなかったのでそれ以上濡れることもなく、逆に乾かすことができた。


でもやはり、雨に濡れるというのは部分的とはいえ体力を奪われる感じがする。
思わず電車移動ではうたた寝を多く挟む格好になったからな(汗
後で暖かいお風呂でもゆっくり浸かって、一度芯まで冷えてた体を温めることにしよう(ーωー;


みなさんも、風邪にはご用心を
久しぶりに友人と会ってきた主です。
嫁さんの紹介にもなったのですが、スッと打ち解けていたので色々と早かったですなぁ。

まぁ何をしたかって言ったら、お昼ご飯食べに出かけて、
実家で持ち込んだ任天堂64でスマブラやマリオパーティ2で遊んだり、
んで夜には居酒屋さんで飲み食いしたりっていう具合。
かなりのんびりめの過ごし方してましたが、彼との過ごし方は割りとこんな感じ。


なんだか色々と昔話をしたりもありましたが、近況の話なども結構聞けましたね。
彼なりに苦労もしているみたいで、大変そうでした(ーωー
ウマイこと気分転換になってたらいいなぁ。
にしても、彼の方が色々と稼ぎも良さそうだったのよね〜。


そして、ちゃっかりゴチになってしまいました。
あーざす!!


滞在はもうちょいしているらしいので、もう1日一緒に遊びに行こうかと計画中。
丁度TGSの日にもかぶるから、遊びに行こうかな〜。
考え中。(ーωー
横浜での用事をを済ませて、腹ごしらえを済ませた頃。
ふと、母の実家にいるおじいちゃん・おばあちゃんの所へ行きたいと思った。
先日電話をしたのだが、最後に会ったのは随分と前だった気がする。
ちゃんとした形での入籍報告もしたかったのもあるので、
まず在宅か電話で確認。
無事に確認が取れたところで、車を走らせました。


訪問してみたら、変わらず元気そうな姿のおじいちゃんとおばあちゃんがいました。
それだけでも、だいぶ安心感がありましたね。
なんとか自身の式を招待するまでは、元気でいてもらいたいと切に願っております。
従兄弟の兄達は今月・来月と式を控えてますからね。
・・・やばい、出遅れてる(ーωー;;

ちなみに、体調はちょいイマイチな部分があるそうですが、
概ね大丈夫そうでした。


後は他愛もない話をしるひととき。
少し懐かしい話もしたりして、改めて自分の歳を実感したりしましたねw
そんなこんなで、のほほんとしてきました。

少し元気にもなったみたいだったので、顔を見せに行った甲斐があったみたいです。


少しでもこういう機会があったときは、お邪魔しないとね。


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ