平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふと目が覚めてみると、時間は14時過ぎ。
完璧に寝過ぎですね(苦笑 昨日が充実過ぎたう故に、今日1日が殆ど無かったレベルですよw 起きてからも、ボーッとした過ごし方をしてしまいましたしね。 それに、昨日の練習の影響かちょいと筋肉痛がちらほらと(汗 明日は流石に何かしたい! PR
JR逗子駅と京急新逗子駅の大体中間程にある飲食店
”マッチポイント” ここで、Jazzライブがあったのです。 演奏者は、 ピアノ;佐山雅弘氏 ベース;加藤真一氏 ハーモニカ・ボーカル;今出 宏氏 という面々。 正直今回初めて知る方々だったので、どんなライブになるのか楽しみでした。 どうやらほぼ初顔合わせ状態だったそうですw それでも、やはり演奏となると見事なセッションを披露してくださいました。 素晴らしかったですね〜。 自分たちはその演奏しているまさに真横の席で、 まさに特等席状態。 間近で奏でられるピアノ 低音で鳴り響くベース、 力強いハーモニカ。 至福の一時でしたね。 気付けばライブ後は、佐山氏・今出氏とトークをしたりも。 なんとも充実した時間でしたね。 気付いたら25時近くになってました(苦笑 明日特別予定を入れてなくて良かった。 この後ぐっすりと寝ちゃいそうです(ーωー
MEGAWEBで行われたイベント。
ただし、天候は荒れ模様(汗 あまりにも強い風の影響で、交通網が乱れましたからね。 自分も地元から行くのに、普段は1時間強の所その倍近くかかりましたね。 何とか会場に到着した所で、すでにトークイベントが始まっていました。 当日受付の分は既に終了となっていて、駄目かと思ったんですが、 まだ抽選枠があるという事で、それに賭ける事に・・・。 願いが叶ったのか、見事当選! 自ら運転する事は出来ませんでしたが、助手席に乗る事が出来ました。 以前のイベント”エキサイティング同乗試乗”の時には、180°スピンターンを体感しましたが、 今回はフルブレーキングの性能を体感する事が出来ました。 ABSの性能も良いのか、ロックせずにグッと止まりましたね。 ATのグレードだったんですが、それでも走る楽しさは十分に感じられますね。 とは言え、自らステアを握っている訳じゃないので同乗しての判断ですが。 これを自ら操るとなったら・・・ その楽しさはより感じる事が出来るでしょね。 いやぁ・・・欲しい!!
ここ1週間で20人弱ぐらい増えているんですよね。
それも、ボクがフォローしてそのお返しにっていう人じゃなくて。 一体何が起こっているのだろう(汗 誤解が生まれないように言っておきますが、フォローされる事は嬉しいですよ! ただ、ボクがフォローして返してくれたというのじゃない場合だとビックリしちゃうだけなのです! 自分はフォロー数をとにかく増やしたいと思っている訳ではないので(汗 というのも、TLの流れるペースが早過ぎて既に追えない状態になってますからね(苦笑 相棒でツイートしているときはアプリでフォルダ分けとかしているので、 知り合いや友人のツイートも分かるんですけど、 出先でiPhone使っているとんるとほぼ分からないのです(汗 それに、フォローする人も基本有名な方だったりbotだったりしちゃいますしね。 ただ、してくれた方はなるべく返したいと思ってます。 でも全員には返せないという事だけは知って頂きたい。 自分はどこにでもいる只の若者です。 イヤだなと感じる書き込みをしていると感じる人もどうしてもいるものです。 でも、逆に言えば自分の書き込みだって不快に感じる人が居ると思っているのです。 それはごく自然な事ですよ。 そうではありませんか?(ーωー
ひたすらに打ち込んでましたね〜。
これがまた、文章とかを打つのはまだ楽なんですが・・・ 打ち込む内容の殆どが数字! テンキー大活躍ですよw 久々に使ったなぁ〜、テンキー。 そして、微妙にパソコンとのポジションが合わなくてやり辛い事山の如し(苦笑 やっぱり作業はやりやすい体制に限りますよ>< |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|