忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そして散財><;
いやぁ〜、行ったらどうしても歯止めが利き辛いものですよ(汗

今回行って来たのは東京流通センターでやっていた複合イベント。
その”ハンバーガーとフィッシュ&チップス4”(だったかな?)へと行って来ました。
というのも、またお使い目的ですよ(ーωーb

コスも出来たらしいんですが、ちょっと気力がなかったので今回はみおくり。
というより、イギリスかアメリカの衣装持ってないからな〜。
アメリカはちょっとやってみたいと思ってる(ーωー


んで、頼まれ物は無事に確保して、後は適当にぶらぶら。
40分ぐらいしか滞在してないけど、それなりにホクホクでしたな〜♪
PR
もうこんな時間ですよ(苦笑

まさか、fan2drive企画がここまで掛かってしまうとはな〜。
まぁ、たっぷりと霧とロードスターを楽しめたから良いんですけどねw

というわけで、天の川ツーリングへと参加して来たわけですが、
星は無事に見れました♪
丁度雲が切れてくれましたからね〜。
久々にじっくりと星達を眺めた気がします。
写真には残せなかったけども、見に行った甲斐はあったな〜♪
ひょんな事から、行ってくる機会が出来たのですよ。
場所もみなとみらいと思いの外行きやすい場所でしたしね。
駅からは遠いですけどね(苦笑

中は思っていたよりもゆったりとしたスペースで5階建て。
1階にはお土産コーナーがあり、2階は資料スペースといった所。
3階では体験コーナーがあり、4階には子供向けアスレチックとフードコート、5階は屋上になっているようです。

資料展示スペースには、歴代のカップ麺のデザインがずらっと並んでたり、開発のヒントになった事等を見る事ができましたね〜。
3階ではオリジナルカップヌードルとMyチキンラーメン制作スペース。
自分たちはオリジナルカップヌードルを作って来ました。
出来る事はデザインを書く事と中身を指定するぐらいですがw
今度食べてみようかな〜。

4階フードコートでは世界8カ国の麺料理を頂けました。
馴染みあるものから、聞覚えないメニューまで。
8種全て食べるスタンプラリーをすると、次回入園料が無料になるとか。
にしても、高校生以下は無料っていうんだから学生さんはお得ですな〜(ーωー


何気に楽しい一時を過ごせる空間。
皆さんも一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?
今日は友人繋がりで知り合った友人さんの誕生日を祝う会!
という事で、1日楽しんで貰いました〜♪

日中はマザー牧場にて体験を受けたり見学したりと、満喫してましたな。
到着してしばらくは雨に濃い霧という悪天候だったわけですが、
途中から雨も止み、霧も晴れてくれましたからね〜。

それから別宅へと帰って来てから、買って来たソーセージ等を炙ったりしましたね。
また一人友人も途中合流して、わちゃわたした時間を過ごしましたよw
今は無事に送り届けて片付けも終えて、ようやっと一息つけた所。
もう1日の疲れがドッと来ちゃってる所ですよw


充実した1日になりましたな〜♪
Twitterで見掛けた呟きで、それぞれにハマった物は熱が冷めても再燃するといわれているらしい。
んで、その時はアニメ限定で思い出そうとしたら、全然思い出せない始末(苦笑
だからここは、視点を変えて考えてみることにしたのですよ。

えっと・・・まずは小学校5年の頃。
てことは、主は11歳の頃だから、今から13年も前の話
となると、丁度2000年か〜。
あの頃て、2000年問題とかありましたな。
結局大きな問題は起きなかったんですよね(ーωー
んで、肝心の主のハマっていた物だけど・・・・。
思い当たるとすれば、当時まだやっていた番組”ウッチャンナンチャンのウリナリ”。
コレが好きだったな〜。
丁度ポケビ+ユーミンでミレニアムCDが出たりもしましたしね。
そういわれれば、ちょいちょいウリナリを見たくなったり思い出していたり。
ポケビCDは未だに聞いてたりしますしね。
因に主はポケビ派でしたが、数年前からブラビの曲も好きになりました(ーωーb


次に、中学2年。今から10年前の2003年か。
軽く一昔前じゃないですかw
え〜っと・・・この頃は何があったかな〜。
テイルズにハマったのは中1からだから、ちょっとズレちゃうんだよね(苦笑
正確にはデスティニーシリーズ(PS版D・PS2版D2)にハマっていたんですがねw
後思い当たるのは、PS2が発売から2年経っている事。
う〜ん・・・ピンと来ない(汗
あ、Flashを見始めた時期でもあったかな!確か。
全盛期と言われているのはその2年後だけどね〜。
でも、中2ぐらいにはもうFlash作品を見始めていた気がする。
そうなると、今でも思い出しちゃったりして見返したくなるね。
今なんか当時見始めたぐらいだった(気がする)偽与野さんのサイトとか行きたいなあって思ってたしw
後で見てみよ〜。
どうなってるかな?
・・・ちゃんと残ってるよね?(ーωー;

最後に、高校2年/2006年。
あの頃は・・・正直学校生活的にはきつい時期だったなぁ。
身の回りの物を何個も盗まれ、愛犬が居なくなっちゃったからね(苦笑
ある種そういう意味では、時折愛犬の事を思い出す事があるけど・・・それは違うなw
確か・・・テイルズ作品をデスティニーシリーズ以外にもやり始めた頃だったかなぁ
火付け役になったのはアビス発売の時期に買ったリバースだったけどねw。
でもアレって・・・2005年じゃなかったけか?(調べたらあってました)
となると、コレもちょっと違う気がする。
まあテイルズシリーズはいつまでたっても燃えっぱなしですがね( ̀・ω・ ́)b
う〜〜ん、決定打に欠けるな〜。

でも、こう色々思い出してみると、おもしろいものですな。
何にどれぐらいの時期に出会っていたのかとか、やり始めたのかとかね。
あ、もしかしたら高校2年って絵を描き始めた頃合いだったんじゃないかな?
今ふっと思い出したんだけどね。
1年じゃなかった気がするから・・・そんな気がする( ̀・ω・ ́)
絵に関しては確かにちょいちょい描きたい欲求は爆発するね。
そういいつつ描かない事が多いんだけどさw
あ〜・・・気軽に絵が描けるような心持ちでいたいよ(苦笑
トラウマ、なんとかならないかな〜


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ