忍者ブログ
平凡な主のつぶやきのような日記
[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日まで開催されていたF1展in横浜そごう。
渋谷店舗とかは15日までなのに、なぜ横浜だけ短いんだっ!!
しかも、展示内容が個人的に一番ツボだったのになぁ(ーωー;
だから、今日は慌てて予定諸々返上で行ってきました。


月曜日で平日の昼ごろだったのに、思いの外人が居ましたね。
それも、子供連れからお年寄りまで。
やっぱりそういう意味では、幅広く愛されているのかなぁ。
単純にデパート内で「あ、何かやってる」ってノリの人も居ると思いますがw
それでも、盛り上がっているっていうのは他人事ながら嬉しかったりしますね。


何より、MP4/6を久々に見れたのが嬉しかったですな〜。
鈴鹿で現役時代に見に行ったことがあっただけに、感慨深いものがあるのですよ。
とかえらそうな事言ってますが、サーキット場で爆睡したガキでしたがねw
あの音の中よく寝ていたなって、自分でも思える(ーωー;


全開走行しているの、みたいな〜
PR
今日、1件のお気に入りユーザー登録の通知が届く。
さっき帰宅してから早速その登録してくれた方をチェック。
ついつい、どんなユーザーさんなのかを見てしまうんですよね。

根掘り葉掘り調べるのではなく、投稿者なのかどうかと、他にどんな動画を見ている方なのかな程度ではありますが。
んで、先月投稿した動画に関連して一気に増えていたので、多分今回もそれに絡んで登録してくれたのかな〜って思っていたわけですが・・・
ニコレポを見て主は驚愕した。


ここ最近登録されたお気に入り動画に、自分の物があったのはわかる。
だが、問題はその動画である。
5年も前に投稿した”チョロQ3”の実況をしたときの動画だったのである。

もうね、かなり意表を突かれましたねw
思わずその頃の自分の動画をチェックしてみたけれども、まぁしょーもなかったよね!
でも、ある意味一番自分の実況らしい動画だった時期とも言えるけどね(ーωー



今じゃすっかり実況動画はご無沙汰気味。
かろうじて企画物で更新をしてはいるのだが、最近それも投下されてない。
ひとまず企画物の編集は進めていくのだが・・・・
個人実況も久々に動かすか?

その辺は余裕が出来たら考えよう(ーωー
家にあるCDを取り込み始めた主です。
Jazz系の曲をもっと幅広く持っておきたいなと思ったのですよ。
両親が多少なりとも保管しているので、ちょこちょこっとデータを拝借してね(ーωーb


自分の趣味だとどうしても、アニソンやらゲーソンやらボカロやらそっちよりに固まり気味。
でもたまには、Jazzとか落ち着いた曲も聴きたい時もある。
そういう時に手持ちが薄いと、流すものも決まってきてしまう。

ならば、家にあるストックを有効利用する手は無いなと( ̀・ω・ ́)
それに、カフェで流すBGMの幅も広げられますしね♪


後は、きちんとリスト管理できるかが問題だな(汗
作者さんが込めた思いやら意図やらを汲み取ること。
結構難しいけれども、それっぽい回答に辿り着くのが面白い。

それが正しいかは別とする(ーωー
だって、正解分からないんだもの(汗



でも、作品に散りばめられた情報やら状況の書き方、捉え方。
または、作者自身の趣向、ツイッターなどの手記
それらがヒントになってくれる。
そして、おおよそながらに答えが見えて来る。



そしてそれを、他の人と意見交換すると新たな視点が加わる。
より答えが見えてくるような気がする。
時には、かえって迷ってしまうこともあるのだが(苦笑



でも、こういうのも面白い(ーωー
最終的に、作者さんに答え合わせが出来れば一番スッキリするのだが、中々そうはいかないからな(苦笑
ふと気づくと、この1週間は家に1日滞在出来る日が無いという事実。
現状だと、来週の月曜日まで無い。
あ、その日も手続き系で外出しなきゃいけないんだった・・・。
てことは、火曜日まで家にこもれないじゃないか!

ぬぅぅ(ーωー;



癒し成分が欲しいです!
先日補給することが出来たけれども、もうちょっと癒し成分を補給したいです!!



ラフィネ行きたい〜


忍者ブログ [PR]
テイルズリング
物語を繋ぐ輪。        それがテイルズリング。
個人的にフサギコに意見を伝えたい方は、上記メールフォーラムをご利用ください。
プロフィール
HN:
フサギコ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/17 F-2パイロット]
[03/09 F-2パイロット]
[03/08 F-2パイロット]
[03/12 LAK]
[06/22 F-2パイロット]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ