平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約1週間、オフ会に参加していたので家でご飯を食べることがなかったわけで。
もっと言えば、ご飯も自分で作ることがなかったのですよ。 強いて言えば、焼肉屋さんと鉄板屋さんで焼き担当をしていたぐらいですが(ーωー ともすれば、冷蔵庫に眠っている食材がどうなっているかもイマイチわからない状況。 ということで、把握がてら夕飯の献立を考えてみることに。 ざっと見たところではあるんですが、葉物が冷風に近かったせいか一部凍っていたという(ーωー; 後は特別ダメになってなさそうなのはなかったですね。 でも、地味にあれこれ圧迫気味ではあったので少し消費がてら煮物と炒め物を作ることに。 煮物は置いておけるので、明日以降食べるとして今日は炒め物を食べることに。 出来上がったものは、スタッフが美味しくいただく予定です(ーωー PR
夏OFFも今日で終わり。
地方組を品川駅まで送り届けて、後は無事に帰宅報告をしてもらって、終了。 毎年ながら、最終日は寂しい。 楽しい数日間、ありがとう(ーωー そしてその後は、今年も308swが大活躍でした。 すっかりガソリンもほぼほぼ使い切っていたので、補給してから別宅へとお返し。 本当は洗車までしておきたかったんですが、夕方からバイトもあったので時間的に余裕がなかったので割愛。 時間出来た時にでも、改めて綺麗にしよう。 にしても、事故はなく楽しめて良かった。 次ミンナと集まれるのは、来年だろうか。 既に待ち遠しいね(ーωー また、会える日を楽しみに
今日はメンバー内で一番に帰ってきた主です。
行ってきた場所が今の拠点からほど近い場所でもありましたしね。 今回は散策と観光の日。 時に山登りをしたり、時に海で遊んだり、そして買い食いをして回ったり・・・。 なんだか1日だけで色々な要素が盛り込まれた日でしたねw この二日間、結構食べたりもしてるから何気に体重増えてそう(ーωー; 今の家に体重計がないから、知る術はないですが。 ただ、お腹のつまめる具合が、気持ち薄くなっているような・・・ 多分、食べた後で張っているから、と思いたい。 ・・・どうなんだろ(汗 ちょっと食べる量、制限したほうがいいかなぁ。
あっちこっち移動したり遊んだりとして、体も地味にボロボロ。
ということで、昨日はのんびりと休息日も兼ねて家で遊んでましたね。 いつもなら別宅に集まるんですが、昨日は使えなかったので別のいえに集合。 みんなが入るだけのスペースの余裕もあったので、特別ぎゅーぎゅー感はなかったですね。 みんなでゲームをして盛り上がっていたんですが、一番盛り上がっていたのがチョロQWiiのミニゲーム。 コインを集めるのが主目的なのに、ステージから落とせる特性もあるためかバトルロワイヤルの要素もあったわけで。 気づいたら、白熱の落とし合いになってましたw なんだか、昔いえに集まってゲームをやっていた日々をちょっと思い出しましたな(ーωー
どうも、こんにちは。
昨日は帰ってきたのが深夜2時半すぎ。 朝も早かった事もあって、到着してすぐそのまま車の中で居眠りをしてしまう始末(苦笑 そしてその後、なんとかシャワーだけでも浴びてさっぱりをしてから、ベッドに倒れ込みそのまま眠りこけてしまったんですよね。 ものっそい疲れたけれども、楽しかったですな〜。 ちなみに何をしていたかっていうと、富士急ハイランドへと行ってきました! それも、ほぼ開園から閉園までフルタイムで遊んでました(`・ω・´)b いや〜、また昨日も濃厚な1日を過ごしてましたよw 個人的に特に面白かったのがフジヤマ。 丁度自分たちの少し前で利用2000万人突破をしていたようで、記念撮影もされてましたね。 もうちょい早ければ自分たちのグループの誰かが迎えられていたと思うと、ちょっと惜しかったきもしますが、いいものが観れたので良しとします(ーωー 逆を言えば、それだけの人数が利用したと思うとすごい話ですね。 確か97年だかにギネスに載ったから、それからしても18年も稼働している事になるんですかね。 そう考えるとすごいなw しかも、未だに楽しめるコースターですからね。 また、乗っていた位置が2列目だったのもあって、他のメンバーも大体は振り返れば確認できたんですよねw ついついちょいちょい振り返りつつ反応を見てたら、一・二度体がものっそい振られてあっちこっち痛めましたが(汗 みなさんは、真似しないようにお願いします(ーωー;;b では、ちょこっとだけ書いただけですが、この辺で〜 |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|