平凡な主のつぶやきのような日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は両親と相方さんと、銀座でランチ。
普段が乱れた食生活なので、落差が凄いですな。 美味しいものをたらふくいただいた後は、池袋へ。 サンシャインシティの水族館横で”へんないきもの展2”というのをやっていたんですよね。 中身はまさにタイトル通りの感じ。 首が長い亀だったり、アゴが異様に強い魚だったり、8kgものサイズのカニだったり。 どれも個性的な生物ばかりでしたねw でも、なんだか見てて飽きなかったですなぁ。 水属性の生物だけじゃなく、爬虫類や猛禽類もいたんですよね。 ふくろうはすごく眠そうでしたが。 本来夜行性だからしょうがないか(ーωー そんな具合で、ちょっと忙しい日々の癒しの日。 お腹も気持ちも満たされ、明日からまた仕事頑張れるね。 さて、そろそろ寝ておかないとなぁ。 PR 今日は雪予報が外れてくれたので、仕事が滞りなく進んで助かりましたね。 ちょっと不安だったんだよね~。 ただでさえ、夕方の引き取りが時間厳守って言われてましたしね。 ただ、当日に1時間巻きで来てって言われた時はそれはそれで焦ったけど(ーωー; 念のためにと1台目の配送を高速使ってササっと済ませておいて良かったよ(苦笑 ただ、気温が低かった! その上風まで強く吹いちゃってたし(汗 帰りの頃には、手とかひどいことになってましたしね(ーωー; 凍傷するんじゃないかっていう錯覚さえしましたよ。 一応今はちゃんとタッチタイプが出来るぐらい動いているので、問題なさそうですがね。 強いて言えば・・・しもやけっぽいことにはなってるかも(苦笑 手が痒い~~><;; 先週に1台での移動距離を更新したり、最遅帰宅時間更新したりしてましたが、 今日は今日とて車での総移動距離を更新した気がします(ーωー 神奈川から千葉まで運び、運び先からまた神奈川へ。 そして別の神奈川からまた千葉へ運び、さらにまたそこから運び出すといった具合。 かなりざっくりとした表記ですが、それぞれの地点はほぼ同一と思っていただいて構いません。 前々から千葉まで運んだ後、そこから車を運び出せないかな~って思っていたのですよ。 そうすれば、電車移動するロスを1台分の運送で済ませられますからね。 出来高も取れるし、電車代もかからない。 一石二鳥ってやつですよ! とはいえ、そう上手くいかないことがほとんどで、そういう機会はあまりなかったんですよね。 でも今日はそのスケジュールで日程をこなす形となり、ちょっと電車代が浮きました(ーωーb ただこの日程に難があるとすれば、休憩っぽい休憩がほぼ取れなくなること(汗 流石に途中でコンビニなどに立ち寄ってみたりして、運転席から降りて動いたりとかしましたけどね。 そうじゃないと腰とか大変なことになっちゃう(汗 みなさんも、ロングドライブの際は疲れてなくても、適度に”体を動かす”休憩を挟んでくださいです。 体に絶対よくないと思う!(`・ω・´)
ども、主です。
明日の陸送バイトの連絡を確認してたわけですが・・・ 合計4台運ぶ事が決定。 いやまぁ、字面だけみたら大した事なさそうに思えるわけですが、 問題は運ぶ距離。 おおよそ1台の平均距離が60kmオーバーの移動が予想される。 そして、所要時間は2時間半〜3時間コース。 ほぼ休みなく乗りっぱなしの1日になることほぼ確定っ!! かなり過酷な1日になる事請け合いですね(苦笑 最近は、1回の移動距離が百キロ突破してたり、終電で帰るほど遅くなっちゃったりとしていたわけですが、今度は1日の走行距離更新ですか(ーωー; なぜ1月になってから急に記録更新ラッシュになるかなぁ(苦笑 最後に運ぶ車が楽しそうな車だから、ワクワクはしてますけどね! 後は、うまいこと休憩タイミングをどう作っていくかが問題ですな。 下手したら、休んだら休んだだけ押す可能性ありますからね(ーωー;; 電車移動だったらその間に寝たりとかできるのに〜〜。 う〜〜ん、カフェインの摂取が欠かせなさそうですな。 後、ドライブスルー系の利用とかねw
1年点検の時期になったので、早めに持って行きたかったんですが、
なんだかんだとこのタイミングまでずれてしまいましたね(ーωー; ただ、逆を言えば今月中に持って行けたからまだよかったとも言えますな。 オイル交換とかもさせたかったので、丁度よかったですね。 後は、タイヤのローテーションとかね。 ただ、今年はタイヤ交換を視野に入れないといけないといけないんですよね。 う〜ん・・・オートバックスさんへ相談しに行かないとなぁ。 多分必要ないかと思いつつも、代車も手配してみました。 あったあったで使わない可能性も高いけれども、 ないならないで不便になったりするのも困りますからね。 後は、遅れないで行く事だね。 引き取りのタイミング、下手すると少し先になっちゃうかな(汗 |
プロフィール
HN:
フサギコ
HP:
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
HP参照という事で(汗
自己紹介:
主にニコニコ動画に出没しているニコ廚。
時に、生放送にも顔を出しているが、最近はめっきり減ってしまった(汗
カテゴリー
カレンダー
最新記事
(03/27)
(03/25)
(02/14)
(05/04)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|